[6]
約ネバ終わったのかよ

[23]
鬼滅って同業者の評価が異常に低いよな
アニメ大成功のおかげで爆売れしたからか
アニメ失敗した漫画家から恨まれてる

[47]
>>23
原作ちょっとでも読めば他の漫画家の気持ちも察しつくだろ

[25]
誰と誰が仲良いとか女ってこういうの異常に気にするよな

[27]
3個と6個ってどっちも少なくね?

[122]
こういうとこで器の小ささを出してしまうから売れないんだよ

[32]
尾田っちはジャンプ漫画家の代表なんだから
ビジネスでもいいから何か言ってあげればいいのに

[118]
尾田はこれからのジャンプについて鬼滅を名指しでコメント出してたのにな
人気絶頂で終わらせたのが理解できなかったんだろう
自分を否定されたと思ってるんじゃないのか

[34]
ネバランは作家が二人いるから面識ある人が二倍いたのでは?

[35]
ただ単に付き合いがなかっただけじゃね

[41]
鬼滅にもネバランにもコメント出してる呪術作者好感度高い
年齢近いんかな?

[66]
>>41
アニメ化決まっててアニメ化前の時点で単行本も売れてるから余裕あんだよ

[177]
>>41
デビュー時期一緒
アンデラとかも合わせて20後半から30代前半がジャンプにかなりいる

[46]
なら誰からもお疲れコメント貰えなかった岸本は
どれだけ嫌われてんだyo!

[60]
最終回の巻末コメントなんて気にしてるやついるんだな

[72]
これも終わったのか
ブラッククローバーのThe中堅の微妙な感じが更に際立つな

[77]
ヒロアカの人いい人感出てていいな

[80]
女だから恥ずかしいんだろ
ネバーランドの作風も女っぽいのは置いておいて

[89]
というか今のラインナップヤバイな
暗黒期もいいとこ

[107]
じゃあドメスティックな彼女の作者は
もっとマガジン作家陣から嫌われてたってことじゃん

[156]
付き合いが無いだけ
雑誌で連載する作家は「お友達」じゃねえぞ
おててつないで皆仲良くとか馬鹿か