[2]
ドラえもんよりジャイアンが不快やわ
なんやあれ
なんやあれ
[5]
10年どころじゃないやろ
[7]
そら平均視聴率20パーセント越えるまでは永遠のパチモンやろ
毎週2000~3000万人が見てたのが全盛期のドラえもんやねんから
毎週2000~3000万人が見てたのが全盛期のドラえもんやねんから
[12]
子供が見るアニメにわざわざケチつけんなよ
[93]
新ドラえもん可愛くていいやん
新しんのすけの偽物感バリッバリ演技のがよほど問題だろうに
新しんのすけの偽物感バリッバリ演技のがよほど問題だろうに
[13]
のぶ代ドラは保護者過ぎる言うけど原作の絵からはのぶ代の声がしてたぞ
[16]
新スネ夫の声の方が苦手
[17]
変に似せてただの劣化コピーになるよかマシよ
[20]
のぶ代ドラ知ってる年代のやつが
未だにドラえもん観てわさびドラ批判してるってヤバすぎでしょ
[35]
全員の声が無理や
マスオの声も駄目
マスオの声も駄目
[38]
>>35
ワイは亀仙人が一番嫌かも
ワイは亀仙人が一番嫌かも
[36]
のぶ代が最適性やけどわさびも合ってないわけじゃないよな
[37]
>>36
泣き叫んで声がガラガラになった設定あるからおかしいぞ
泣き叫んで声がガラガラになった設定あるからおかしいぞ
[54]
>>36
ガラガラ感が全く無い時点で合ってない
ガラガラ感が全く無い時点で合ってない
[48]
旧ドラの全盛期を思い出補正してるだけで旧ドラ末期続けてたらやばかったやろ
[49]
まぁのぶ代は藤子先生公認だったってのがデカいわな
[53]
ワイはのび太の優等生みたいな声の方が違うと思うわ
[62]
>>53
これ
前ののび太は駄目なやつ感がこれでもかと出てた
これ
前ののび太は駄目なやつ感がこれでもかと出てた
[65]
旧ドラの声を一回も聞いたことない世代にどんどん押されて
何も言われなくなるさ
ルパンだって結局そうなった
ルパンだって結局そうなった
[84]
声が変わった時はショックだったよ
誰がやっても叩かれてただろうな
でも今の大学生くらいの子からは物心ついた時から新ドラの声なんだろう
誰がやっても叩かれてただろうな
でも今の大学生くらいの子からは物心ついた時から新ドラの声なんだろう
[89]
ワイはどっちも慣れたから気にならんわ
もはや別アニメやし
もはや別アニメやし
[80]
そもそもドラえもんもいつ打ち切られるかわからんやろ
最近の扱い見てると年一で映画だけになっても驚かんわ
最近の扱い見てると年一で映画だけになっても驚かんわ
コメント
コメント一覧 (21)
声域のバランスが悪い気がする
全部崩れてしまうって感じ、なんなら原作者他界後ももう崩れてたし
小原乃梨子
たてかべ和也
肝付兼太
野村道子
レジェンドに敵うわけ無いわ
旧ドラのドラえもんは富田耕生氏だ、この場合は前ドラとするべき
旧ドラえもん 富田耕生
前ドラえもん 大山のぶ代
新ドラえもん 水田わさび
テレビも映画もほんま酷いわ。
>未だにドラえもん観てわさびドラ批判してるってヤバすぎでしょ
↑あほか。観ないで批判してるわ。
旧作の知名度や人気が無い状態で今のドラえもん出してたら名作になる前に打ち切られて終わったと思う
『あぁ、今度はこういう声になったんだ』レベルだったわ
まぁ珍しいと思うだろうが藤子不二雄作品はどれも好きになれないんだよなぁ
ドラえもん見てないのに声が変わっただけで延々叩いてそうで怖いわ
のび太推しは旧ドラみたくピンチの時はのび太がなんとかしてくれるのび太劇場版状態の方が当てはまる