[8]
同性にモテモテだよな今
加藤さんとかなんであんなもこっちにこだわるのか
[13]
>>8
初期?のママ感はどこへやら
初期?のママ感はどこへやら
[49]
もこっちはちゃんと男が好きなの?
[52]
>>49
少なくとも今んとこはレズじゃない
少なくとも今んとこはレズじゃない
[14]
今の路線好きだけどゆりちゃんは初期に戻して欲しい
[17]
>>14
最近のゆりちゃんは大分浄化したよ
最近のゆりちゃんは大分浄化したよ
[15]
ギャグとしても普通に音白い
ギャグ漫画の中でも高レベル
ギャグ漫画の中でも高レベル
[19]
>>15
珍しく読むとき声出して笑う漫画
珍しく読むとき声出して笑う漫画
[28]
>>19
分かる
声出して笑える希少な漫画だわ
分かる
声出して笑える希少な漫画だわ
[18]
最終的に結局元のぼっちに戻って絶望ENDにしてほしい
[21]
>>18
やめろよ
やめろよ
[24]
やろうと思えば大学生編もできる展開
[33]
初期の痛いもこっちはどこへやらとは思うけど自分を受け入れてくれる人から徐々に周りに馴染む人生勝ち組コース歩み出しただけか
[40]
>>33
今はほかの人を気配りもできる常識人ポジションといつ
今はほかの人を気配りもできる常識人ポジションといつ
[46]

[50]
>>46
くっころより加藤さんのほうがずっとやばいだろ
くっころより加藤さんのほうがずっとやばいだろ
[68]
>>46
ガチレズさんが常識人寄りなのはおかしい
ガチレズさんが常識人寄りなのはおかしい
[58]
もこっちグループが形成されてるのな
[60]
>>58
しかも本当にもこっち中心でなり立てる
しかも本当にもこっち中心でなり立てる
[54]
イベントで声優に録音してもらってた頃も好き
ああいう女の子事情みたいな話も読みたいな
ああいう女の子事情みたいな話も読みたいな
[74]
よしまこが癒しだった時期の路線で行ってほしかった感は正直ある
[61]
きーちゃんの方が心配です
[96]
この漫画有名だけど読んだことない
面白いのか?
面白いのか?
[97]
>>96
イキリオタク感はあったけど合えばめちゃめちゃ面白いと思うよ
10巻超えたくらいから普通の百合漫画になったけど
イキリオタク感はあったけど合えばめちゃめちゃ面白いと思うよ
10巻超えたくらいから普通の百合漫画になったけど
[109]
最新話でも思いっきりすり寄ってるようにしか見えんけど
つか受験生のくせに泊まり込みで遊んでのかと
つか受験生のくせに泊まり込みで遊んでのかと
[75]
最後は普通に青学受かって終わりかねえ
それで数年後皆がそれぞれ職に就いてる場面も描いて
それで数年後皆がそれぞれ職に就いてる場面も描いて
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1595679404/
コメント
コメント一覧 (44)
もこっちいなくなったらクラスが崩壊するわ
釈然としない。悪口キャラって意味じゃもこっちだって
うっちーや二木さんのこと絵文字だのダンボーみたいな顔だの面と向かって言わないまでも
心の中でおもいっきりその人の身体的特徴を揶揄した酷いあだ名で呼んだりしてるのに
手遅れすぎる
何やっても尻尾振るあの辺の層に向けてグッズとか握手会とか日帰りバス旅行とかそんな感じで頑張ってほしい
真の悪はサチだぞ
サチに出会わずに真子に会ってれば良い子になった説ある
ゆりもこは積み重ねてきてるから二人がレズになっても違和感ない
うっちーがウザくて腹立つのはキモいを好意だからってすげ替えてヒロイン面して出しゃばってくるとこ
とにかく一回リセットしたいんだろうな
もうぐっちゃぐちゃだから
クズであることをある程度承知の上で慕ってくれてるゆりネモ辺りを見下すタイプのクズであって
欲しくは無いんだよなー…作者や信者は同じクズとして良しとしてるっぽいけど
それでいてクズな本性を知らない加藤さんにはへこへこして可愛がられてるのがまた鼻につく
もこっちに未だ自己投影してる読者は違和感すら感じてないかと
問題ほぼ解決してるもこっちはもうあまり出さなくて良いのではないか
下手に出しても種死のキラみたいに作者の自己満キャラになるだけよ
今の百合要素含む友達に囲まれて幸せなもこっちで良い。
その間の中期が好きな層が多いんだけど