[5]
フジテレビが有能やったん?

[11]
8年もやってたってまじ?
2年くらいしかやってないイメージだが

[23]
はじめてのチュウもキャベツもコレやろ?強すぎや

[25]
>>23
睡眠不足もあるぞ

[65]
>>25
お嫁さんにはなってあげないぞっ!

[26]
久川綾のデビュー作

[27]
アニメキテレツとかいう実質原作
本物の原作3,4巻くらいやぞ

[28]
ロボット1人、男3人、女1人というフォーマットは同じだがキャラが全く違うという

[33]
いじめに繋がるドラえもんと違ってキテレツは優しい世界が多い

[59]
>>33
ブタゴリラが割と正義キャラやからな
たまにトンガリいじめるけど
原作ジャイアンはただの鬼畜ガ○ジ

[38]
勉造とかいう小学生と遊んでるヤバイ浪人生がいるアニメ

[45]
>>38
近代薬学部行ったという風潮

[66]
>>38
自負は小学生に敬語なのに小学生からはタメ口きかれても許すぐう聖

[46]
ドラえもんをギャグアニメ化した感じだろ
ブタゴリラと勉三が影の主人公

[82]
>>46
ドラえもんの方がギャグ要素多いんだが

[54]
キテレツの安定感は異常
まさにゴールデンタイムのお茶の間アニメやね
あのバランス何なんやろ

[55]
キャラクターの安心感やわ
ドラえもんは子供ながらに主要人物みんなキツくて無理やったけど
キテレツは皆温かい

[50]
勉三さんとコロ助のおかげ

[273]
ブタゴリラがマッパになる話が結構多かった気がする

[297]
コロ助はドラえもんポジなのにキテレツを完全に食ってたのが敗因

[93]
しょっちゅう他の番組に潰されてたイメージ

[71]
原作は宗教雑誌?

[101]
>>71
農協雑誌

[80]
フジが自社版のドラほしくて頑張った結果やろ










引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/160004202/