[356]
蒙武そこらの兵に止められてんのかよ・・・悲しい
作者は何がしたいんだ

[360]
>>356
そこらの兵ではなくて一応精鋭兵
まるで一般兵に止められたの如く印象操作するのはやめるんだ

[363]
>>360
同じ事だぞ
楚の王都攻撃してる訳でも
史実で特別扱いされた部隊でもないからな

[357]
十槍とかいう連中もこの一般兵以下なのか…

[366]
楚の土からは良い精鋭兵が育つからな
しかも今年は100年に1度の出来、近年にない良い出来だ

[367]
武力99の蒙武を止める一般兵って未来の覇王の雌伏時代か何か?
そんなすごいのおるなら合従軍も勝てたやろ
自分で描いてて変だと思わないのかね

[378]
要所とはいっても結局、楚の滅亡に直結する都市って訳じゃないからなあ
史実側で見てもそんな大した話じゃないからね
次の平陽と見比べると尚

[389]
白起の書簡じゃ、楚軍は弱いって書いてたのにな

[390]
>>389
政治改革に失敗して豪族連合だからまとまりがない
中央集権の秦に軍で勝てるわけない

[394]
武力120 満羽
武力110 セントウン ゲンウ
武力100 ホウケン
武力99 蒙武 汗明
武力95 ジュウコ精鋭

[405]
ロクオミとランビハクの2人がかりでやっと互角ってなんやねん?

[409]
>>405
ジュウコ>カンメイ>>>>リンブクン>ロクオミ
妥当だろ

[411]
>>409
臨武君はそんな位置でイキッてたの?ってことになるし
項翼と互角の騰はクソ雑魚になる

[413]
もはやジュウコ戦が中華統一において最大の難所だろこれ
蒙武の一撃を余裕顔で止める精鋭とそれより圧倒的に強い満羽
ランビハクとロクオミ相手に余裕で立ち回るセントウン
おそらく魏でも上位の武力であろうバカイを瞬殺するゲンウ
んでそいつらが認める軍師ジュコ王
この後項燕上げとかされても茶番になるよこれ

[416]
>>413
ところがどっこい
そこからその四人倒されるんやで

[406]
ゴホウメイって今まで活躍した事あったっけ?
今回活躍しなかったらオルド並のお笑いキャラになるよな

[410]
呉鳳明「秦軍には(中略)個の力がある!」ドヤッ

[438]
後の対魏編や対楚編でのそれぞれの強国感演出なんて
後でどうとでもなるだろうになあ
そんな先の話してどうすんねんっていう

[426]
秦の筆頭である蒙武や騰が苦戦ってマジでどうなってんだ