[3]
っぱオールマイトの存在よ
[39]
ヒロアカはどうでもいいヴィランの話が長くて
[42]
今やってるのが最終決戦て言ってる奴いたけどマジなの?
OFAの歴代の全能力マスターするまで続くと思ってた
OFAの歴代の全能力マスターするまで続くと思ってた
[33]
そもそも作者はサバゲー漫画描きたかったのを担当がSFに変えさせたんだろ?
でその担当が変わった途端にサバゲーばかり
でその担当が変わった途端にサバゲーばかり
[45]
訓練メインだとなかなか盛り上がらんだろ
バーチャル感あって緊張感ないし
バーチャル感あって緊張感ないし
[48]
何から何まで淡泊
一応目的持って侵攻してきてる敵性異星人も
一応目的持って侵攻してきてる敵性異星人も
淡白に感じさせるのはいかんでしょ
[49]
ヒロアカはストーリー王道だからな
ワートリは他国の侵略防衛や訓練戦中心だし
ワートリは他国の侵略防衛や訓練戦中心だし
[53]
あとワートリはしばらく離れてたらキャラがわからなくなった
話のせいもあるがキャラの個性が薄いんだな
話のせいもあるがキャラの個性が薄いんだな
[54]
絵面がウルトラマンがいないウルトラ警備隊だからね
[58]
ワートリのほうが普通に面白いんだが
異端なのか
欠点は作者が病弱ってことだけだろ
異端なのか
欠点は作者が病弱ってことだけだろ
[59]
ヒロインが可愛いか可愛くないかの違い
[63]
ワートリは面白いけど地味だからな
派手なバトル物が好きなヲタ向けではないな
派手なバトル物が好きなヲタ向けではないな
[64]
ワールドの方は必死感や危機感を感じないので、見応えがない。
[67]
・僕のヒーローアカデミアの主題歌
ポルノグラフィティ、米津玄師など
・ワールドトリガーの主題歌
ソナーポケット、AAAなど
この差じゃね?
ポルノグラフィティ、米津玄師など
・ワールドトリガーの主題歌
ソナーポケット、AAAなど
この差じゃね?
[108]
ワートリの世界は実際に重要じゃないし
ヒロアカ → 主人公(学生)が負けると本当に危機
ワートリ → 受験勉強するから軍隊辞めます
こんくらい軽い
ヒロアカ → 主人公(学生)が負けると本当に危機
ワートリ → 受験勉強するから軍隊辞めます
こんくらい軽い
[117]
>>108
クラブ活動感あるよな 世界観と登場人物の思考があってない
クラブ活動感あるよな 世界観と登場人物の思考があってない
[114]
ワールドトリガーめちゃくちゃおもしろいよ
ハンターで富樫がやろうとして投げ出した群像劇を普通に描いてるのに
ハンターで富樫がやろうとして投げ出した群像劇を普通に描いてるのに
すごさが全く伝わらないくらい普通で地味
[119]
ヒロアカは話の進みが早い
バトルシーンやサブキャラの掘り下げをダラダラやらない
ヴィラン側の動きも話に入れてるから長くなってるけど片側だけを見ると展開早いよ
バトルシーンやサブキャラの掘り下げをダラダラやらない
ヴィラン側の動きも話に入れてるから長くなってるけど片側だけを見ると展開早いよ
[125]
ワートリは前提条件のこんな異世界技術軍事力を
国と世界が見逃してるっていう突っ込みどころを許容しないと読めないから
コマかい突っ込みどころなんて大した問題じゃないのです
コマかい突っ込みどころなんて大した問題じゃないのです
[97]
サバゲー長すぎ
味方さらわれまくってるのに悠長すぎ
味方さらわれまくってるのに悠長すぎ
[70]
サバゲは最近ようやく終わって
先月号からガロプラと交渉したりボーダーの謎が少し明かされたりしたぞ
遠征選抜試験はまたサバゲかもしれないけど
遠征選抜試験はまたサバゲかもしれないけど
[131]
ワールドトリガーはイケメンと美女を
大量投入できる設定にしたのがとてもうまいと思った
コメント
コメント一覧 (15)
キャラ達があまりにも日常系ののほほんとした雰囲気なんだよな
過去のメンバーの半分が戦死したり、若者が何十人も拉致されたり、
実際には結構ハードな話なんだけど
デクは作中でもトップクラスに強いからな
進みが遅いから忘れられてるけど重い話なのよな
ただ延々模擬戦やってるイメージ付いてるのは否定できんがw
キャラが全員クールで淡白なんて大勢にウケるわけない
そのウケない感じが逆張り勢に響いただけ
話はクソつまらん
身内のJKJCはカッちゃんカッコいいだけでヒロアカのヒーローの戦いや話の部分そこまで興味ないよ
ワートリは戦略とかしっかりしてて先に出てきたキャラもないがしろにせず面白い。でも少年誌向けではないかも
ワートリは主人公がどれかもわからん
どっちにも良いところがあって面白いと思うよ