[7]
大正時代だしそもそもこいつらキッズじゃん

[17]
時代は低身長男子やで

  







[16]
大正時代の平均身長やろ

[19]
僕ヤバちゃうんか

[25]
なんでワイは180センチ以上まで高くなってしもうたんや…

[30]
>>25
低身長男子として育たなくてドンマイやな

[29]
不人気の岩と音も2m近い高身長やからな
これは確実に俺たちの時代が来てるで

[32]
>>29
やっぱ高身長=不人気

なんだよね

[49]
今の時代でも岩は化物やな

[31]
女子(30~40代)

[34]
大正時代やから今の時代なら+10cmくらいでしょ

[35]
これ、低身長男子じゃなく160センチ前半男子やん

[36]
時代がついに追いついた感じだわ

[37]
でも義勇の方が人気だよね
やっぱ175の無駄にデカいパワー系が人気や

[40]
大人で小さいのって蛇くらいじゃね

[41]
大正時代ならそこそこの高身長ちゃうか炭治郎

[45]
実際女からすれば自分より背高いか低いかぐらいやろ
特に今三高とか言ってたバブルの頃と違うわけやし

[47]
中学生くらいの年齢のキャラやから許されるんやぞ

[55]
玄弥はちょい高めやろ
ワイには人気やけど

[56]
無理があって草

[53]
炭は成長期定期