[2]
宮崎「庵野のほうが押井よりずっと才能ありますね」
師弟そろって押井いじめ
師弟そろって押井いじめ
[8]
こうやってイジれるのは相当仲がいい証
[9]
わいも幾やんや庵野はんの方が優れた仕事をしたと思ってますよ
けどみんなもうお年なの
けどみんなもうお年なの
[10]
押井の実写はアニメでやるべき。あとアニメは実写でやるべき
[12]
80年代
大友>押井>庵野
90年代
押井>庵野>大友
00年以降
庵野>>>押井大友
大友>押井>庵野
90年代
押井>庵野>大友
00年以降
庵野>>>押井大友
[13]
>>12
大友はAKIRAしかないんだからそういう枠には入らないだろ
大友はAKIRAしかないんだからそういう枠には入らないだろ
[109]
>>13
工事中止命令やメモリーズはアニメ技術の底上げをした
まあ玄人向きだな
工事中止命令やメモリーズはアニメ技術の底上げをした
まあ玄人向きだな
[14]
宮崎>>越えられない壁>>庵野、押井
[17]
いちいち他の監督をdisる必要あるか?
[24]
庵野は自分で金の心配もしとるからな
幾原はなにで稼いでるのかわからん
幾原はなにで稼いでるのかわからん
[29]
趣味に走って金を無駄遣いする旧ガイナックスと
押井守が被って見えた所はあったと思う
押井守が被って見えた所はあったと思う
[25]
押井にエヴァンゲリオンを作らせたほうが上手くいくよ
[367]
>>25
どうせシンジくんが最後にチラッとでてくるだけだろ
どうせシンジくんが最後にチラッとでてくるだけだろ
[35]
押井は原作あるものじゃないとまともに作れないしな
パトレイバーもある種原作付みたいなものだし
パトレイバーもある種原作付みたいなものだし
[36]
金のことなーんも考えてないよな押井
それでいて未だに商業作品作れるのが凄い
それでいて未だに商業作品作れるのが凄い
[132]
>>36
押井は制作のコントロールが上手い
予算オーバーしたり納期遅れたりする事がない
そういう意味で安定している
ネームバリューもあるしな
押井は制作のコントロールが上手い
予算オーバーしたり納期遅れたりする事がない
そういう意味で安定している
ネームバリューもあるしな
[56]
何十年も引き延ばす奴には言われたくないわ
イライラしかしねえ
イライラしかしねえ
[65]
まあ実際勝てば官軍だからな
どうせエヴァも公開されればみんな観に行くんだろうし
売れる作品を作れる人が何より偉いんだ
どうせエヴァも公開されればみんな観に行くんだろうし
売れる作品を作れる人が何より偉いんだ
[46]
押井はビューティフル・ドリーマーとパトレイバーと
攻殻機動隊の最初の映像化で成功した遺産がでかいからなあ
作品多いけどハズレも多い
作品多いけどハズレも多い
[59]
押井の序盤の戦闘シーンだけ好き
あとは街練り歩く印象しかない
あとは街練り歩く印象しかない
[116]
結局さ
面白けりゃ結果は出るんだよな
面白けりゃ結果は出るんだよな
コメント
コメント一覧 (23)
まあエヴァもパロディ要素多いけど
もっと上の作品に仕上げられるだろと
庵野にはそういうのはない
押井→味・人間味
御大→総合力・オリジナリティー
作りたいものしか作らないくせに何故か仕事が途切れないという
その分経済が回るし、それで食っていける人もいるし、経験も積める
先頭に立って石を投げる人ばかりである。
金は盗むもの
スポンサーをだまくらかして、好きなものを撮る
映画づくりと犯罪行為はおよく似ている
罪を犯すのは容易いが
犯し続けるのは難しい。
媚びた映画撮るようになったらそれはそれで批判されるんだろうしな笑
荒野行動キッズはみるべき
偉そうすぎって嫌いになった
面白い作品が作れなくなると日本のアニメは終わったと言いだす。パヤオも。
お前ら全盛期に日本のアニメ制作、収益のシステムを変える責任を果たさなかったじゃねぇかって思う。
終わるそうだけど、ホントに終わるのかね⁉️