[12]
重婚エンドやで
[19]
ストーリー的には4か5だよな
他はただの客寄せや
他はただの客寄せや
[17]
五月のメインヒロイン感は異常
なお飯食ってるだけで終わった模様
五月推しだっからショックだった
なお飯食ってるだけで終わった模様
五月推しだっからショックだった
[23]
>>17
少年漫画のセオリーとしては5やね
4は逆張り通り越して意味がわからん
少年漫画のセオリーとしては5やね
4は逆張り通り越して意味がわからん
[36]
2期やるの遅過ぎや
原作終わってからも勢い維持出来るのは鬼滅ぐらいや
原作終わってからも勢い維持出来るのは鬼滅ぐらいや
[38]
二期どこまで行くん?
原作の最終回まで突っ切るんか?
原作の最終回まで突っ切るんか?
[43]
>>38
修学旅行編までと予想されてるで
修学旅行編までと予想されてるで
[48]
三玖が人気なのって綾波や長門が人気だったのと同じようなもんなのか?
[63]
>>48
まあせやろな
まあせやろな
[69]
>>63
エヴァの人気が綾波からアスカに移ったから好みが変わったのかと思ってたけどあーいう大人しい系今も結構人気あるんだな…
エヴァの人気が綾波からアスカに移ったから好みが変わったのかと思ってたけどあーいう大人しい系今も結構人気あるんだな…
[73]
>>69
綾波はプロトタイプでそれ以降みたいに媚びてないから別や
陰キャだけどワイだけには心開いてくれるってのはずっと人気や
綾波はシンジにも冷たいからな
綾波はプロトタイプでそれ以降みたいに媚びてないから別や
陰キャだけどワイだけには心開いてくれるってのはずっと人気や
綾波はシンジにも冷たいからな
[85]
ネタバレすると6が出てきて6エンドになるで
[88]
父親がほんま謎だった
[98]
まあ1.2.3は典型的な負けヒロインやから期待しても無駄や
[99]
>>98
その3人は見せ場はあったからまだいいと思うわ
見せ場も作らずにってのはやらかしたわなって
その3人は見せ場はあったからまだいいと思うわ
見せ場も作らずにってのはやらかしたわなって
[102]
サポートしてた5が4とのバトルやるとなると
4が3とかのサポートしてた焼き回しになるからな
結局詰んでた
4が3とかのサポートしてた焼き回しになるからな
結局詰んでた
[104]
なんで2期になって今更作画良くなったんや
それなら最初から頑張れよもう後の祭りやろ
それなら最初から頑張れよもう後の祭りやろ
[112]
>>104
マジレスすると、一期はスケジュールがキツかったから
2期はバイブリーってアズレンアニメやってた会社に変わったから
マジレスすると、一期はスケジュールがキツかったから
2期はバイブリーってアズレンアニメやってた会社に変わったから
[147]
作者は読者の裏を描きたすぎて展開に説得力を持たせられなかったな
メタ予想させずにヒロインレースで盛り上がらせる為の5つ子設定やろうから
メタ予想させずにヒロインレースで盛り上がらせる為の5つ子設定やろうから
裏を描いてなんぼなんは分かるけど
[172]
ヒロインは主人公に影響を与えないと行けないそれがヒロイン力
2と3は主人公が好きなのはわかったけど主人公になにも影響与えてない
勝てるわけがない
2と3は主人公が好きなのはわかったけど主人公になにも影響与えてない
勝てるわけがない
[176]
まあ結局誰選んでも説得力不足で納得出来ないまま終わってたのは間違いない
ヒロインレースを無駄に煽りまくった結果やし完全に自業自得やな
ヒロインレースを無駄に煽りまくった結果やし完全に自業自得やな
[57]
四のエピソードをアニオリで追加したら原作越え余裕じゃね
[153]
修学旅行で三玖でよかったと思う
ちな五推し
ちな五推し
[106]
ツンデレ系の二乃控えめ系の三玖お馬鹿系の四葉は既視感あったわ
一花みたいなクズキャラがヒロインにいたから面白かった
一花みたいなクズキャラがヒロインにいたから面白かった
[117]
勘違いしと奴多いけどんほって結末決めた訳ちゃうぞ
元々勝ち決めとる奴に起用しただけや
元々勝ち決めとる奴に起用しただけや
コメント
コメント一覧 (17)
監督は演出家としては有能だけどストーリーが破綻した原作の立て直しは流石に手に余るわ
4の取って付けたような過去回想で全部おかしくなったわ
鐘キスで終えれば、それで完璧だったのに
受験とか卒業式とか見たかったし、鐘キスの気持ちやいつから見分けたかの答え合わせみたかった
矛盾した考察しか出てこない現状はミステリーとは呼べない
それも見てみたい気もする。最終的に日の目を見ることがなかった五月なら面白いだろな