[122]
コブラ有能臭するなやっぱり
[100]
寿の才能を見抜く眼力が謎に高すぎる
ホント家族関係以外は完璧超人だなコイツ
ホント家族関係以外は完璧超人だなコイツ
[35]
作者は睦子と睦子派の息の根止めるつもりなん(笑)
[57]
大吾はマネージャーに転向するん?
[60]
マネになってまで続ける理由あんのかな…
才能ない主人公にありがちな野球好きや努力の鬼とか
才能ない主人公にありがちな野球好きや努力の鬼とか
そういうのも大吾にはあんま感じないし
[58]
ここから道塁が個人練習に付き合うとか言い出したら
完全にヒロイン交代の流れだね…
[22]
大吾は転校すりゃいいだろ
そんで高校生くらいになったら戻って来て
そん時にゃ身長が180cmくらいになってるみたいな
そんで高校生くらいになったら戻って来て
そん時にゃ身長が180cmくらいになってるみたいな
[66]
これまで大幅な成長を描かなかったんだから今回も描かないでしょ
中学編ではずっと2番手キャッチャーだよ
中学編ではずっと2番手キャッチャーだよ
[67]
コブラ大勝利、大吾外野または控え
コブラ怪我、大吾正捕手へ
大吾覚醒、コブラ越え
大吾覚醒、エース爆誕
どれも微妙だけどエースの方がマシかな
左は弱肩じゃないとかやればいいだけだし最強バッテリーにも繋がる
コブラ怪我、大吾正捕手へ
大吾覚醒、コブラ越え
大吾覚醒、エース爆誕
どれも微妙だけどエースの方がマシかな
左は弱肩じゃないとかやればいいだけだし最強バッテリーにも繋がる
[85]
実は打率はいいからスラッガー目指す方がまだ望みあるだろ
[86]
スラッガーはそこまで高身長じゃないのも多いしねぇ
森友哉とか公称170センチでしょ?
森友哉とか公称170センチでしょ?
[91]
アニータの影が薄い
もうキャッチャーであることを覚えているやつおらんのだろうか
もうキャッチャーであることを覚えているやつおらんのだろうか
[92]
アニータ本人がコブラ加入に他人事みたいな反応してたし…
[93]
>>92
どちらにせよ大吾かコブラが正捕手になって自分は関係ないし
年次上だから卒業まで待てば正捕手だしなんも問題ない
どちらにせよ大吾かコブラが正捕手になって自分は関係ないし
年次上だから卒業まで待てば正捕手だしなんも問題ない
[119]
大吾三塁コーチャーが現実のものになるのか
似合いそうだし
似合いそうだし
コメント
コメント一覧 (13)
初代と正反対の法則が今回まさに発動してる状態
この法則自体が2ndの最初からあって尚かつ道塁ともずくのキャラの立ち位置が初代と丸被りしてる時点で、そこから正反対とすればやることは一つしかないし、どの段階かは知らんにしても少なくとも道塁が初登場した段階では既にヒロインが道塁に決まっていた可能性がある
kakitea
が
しました
小学時代の生意気感あって素が出てるし可愛いと思うがなぁ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
思ってるより大吾の扱い悪いぞ
女全員NTRすらあるぐらいコブラが優遇されとる
kakitea
が
しました
ノゴローの遺伝子強いし才能生えてくるでしょ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
作者はちゃんと取材とかやってるんか
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
睦子のビッチにはガッカリだわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました