[49]
この時代の話全然知らんからオモロイわ
[3]
こいつショタコンやと思う
ワイもショタコンやからわかる
ワイもショタコンやからわかる
[10]
順当に行けば暗殺教室を超える作品になるはず
[22]
5巻ぐらいで終わりそう
というか長期連載できるんかこれ?
というか長期連載できるんかこれ?
[27]
>>22
打ち切り用の落ちも考えてるやろ今回も
ワイはアホやから歴史全然知らんから
打ち切り用の落ちも考えてるやろ今回も
ワイはアホやから歴史全然知らんから
この後どのくらい続くのか分からんし楽しみや
[24]
なんか全体的に顔の描き方可愛くなってない?
成長しとるな
成長しとるな
[32]
ネウロと暗殺の間みたいな作品やな
2つとも両極端やから単純比較出来やんけど
2つとも両極端やから単純比較出来やんけど
[34]
ネウロの時にあったしょうもない比喩表現大好き
暗殺少なくて悲しい
暗殺少なくて悲しい
[37]
推理モノ、学園モノ、歴史モノまでいけるんやな
[45]
1話2話とおもろいと思うけどメイン読者層にどうかやな
[60]
仮につまらなくても主人公が可愛いってだけで見られるのがいいわ
[66]
この漫画のおかげで時行のwikipediaがちゃんと編集されだしたの笑う
[75]
>>66
日本のウィキペディアのキモさを物語ってるな
アニメ系の記事ばっかり充実してて外国とは全然違うし
日本のウィキペディアのキモさを物語ってるな
アニメ系の記事ばっかり充実してて外国とは全然違うし
[107]
>>75
アニメ好きでマイナー歴史好きか?
まあわりといそうやな
アニメ好きでマイナー歴史好きか?
まあわりといそうやな
[68]
ネウロの頃は癖が強くてコア向けな漫画家だと思ってたけど
暗殺教室で普通に子供でも読みやすい漫画を書くし
意外と幅のある器用な漫画家だったな
意外と幅のある器用な漫画家だったな
[154]
歴史詳しくないんやけどこのあと信長とか出てくるんか?
[161]
>>154
信長生まれるの200年近くあとやぞ
信長生まれるの200年近くあとやぞ
[186]
この人の作品って漫画じゃないと良さが伝わらんよな
アニメにしたら間違いなく劣化版になる
アニメにしたら間違いなく劣化版になる
[74]
逃げ若は文字数多くて辛いンゴ
[142]
足利はシックス感あるわ
ぐう畜キャラのまま突き進んで欲しい
ぐう畜キャラのまま突き進んで欲しい
コメント
コメント一覧 (7)
kakitea
が
しました
知名度上がって南北朝語れる場所が増えるといいな(´・ω・`)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
歴史知らんでもそういう視点で見ると楽しめる
kakitea
が
しました
この作者は何だかんだ上手くまとめるからその辺は安心してる
kakitea
が
しました