[31]
この人の中では何が鳴いてたんだよ
[6]
実物のひぐらし見たことあるやつなんて殆どいなくね
[12]
正味な話、今時はひぐらしは日暮れ時に泣かないで明け方あたりに鳴いたりしてるな
[36]
>>12
ヒグラシはもともと日の出と日の入りに鳴くセミだ
ヒグラシはもともと日の出と日の入りに鳴くセミだ
[18]
カワセミはセミじゃないしうみねこも猫じゃない
[21]
いやいやED終わりの予告ナレーションに入る前にセミしんでるやん
今までなんだと思っていたんだw
今までなんだと思っていたんだw
[24]
タイトルの意味を全く理解せずに演技してたの
[26]
>>24
役にとってタイトル関係ないからええやろ
役にとってタイトル関係ないからええやろ
[30]
けっこう長く知らんかったわ
かげろうみたいなもんだろうなと
ってかげろうも見た目知らんかったけど
かげろうみたいなもんだろうなと
ってかげろうも見た目知らんかったけど
[35]
ひぐらしは山にしかおらんからな
[41]
>>35
都内にも結構いるぞ
夏の夕方明治神宮行けば鳴いてる
都内にも結構いるぞ
夏の夕方明治神宮行けば鳴いてる
[46]
こち亀のあいつ
[49]
嘘だろゆかりん…嘘だッ!!


[54]
>>49
いくらネタでも九州くらい真面目に書いてほしい
いくらネタでも九州くらい真面目に書いてほしい
[61]
>>49
九州だけ大体あってるのはさすが
九州だけ大体あってるのはさすが
[58]
作中でひぐらし自体に触れられることほとんどないもんな
何かわからなくても無理ないかも
何かわからなくても無理ないかも
[59]
アフレコは無音だからな
BGMはあとから付くから作品見てないと・・・
BGMはあとから付くから作品見てないと・・・
[52]
逆にあの鳴き声の主を何だと思ってたんだろうな
名前を認識してないだけでセミの声だってのは分かってたんだろうか
名前を認識してないだけでセミの声だってのは分かってたんだろうか
[34]
カワセミみたいなもんと思ってたのかな
コメント
コメント一覧 (6)
kakitea
が
しました
岩手が二つあったり…って、ワープゾーンってなんやねん??
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
人工とはぜんぜん違う雰囲気があるのが田村ゆかり
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました