暗殺教室の松井優征先生「漫画の面白さには、防御力が必要。失点を減らす防御テクニックを覚えよう」
[1]

[51]
これは分かるな
設定盛りまくった作品は読む気しないしな

[66]
ボーボボから良いとこを吸収したイメージ

  







[16]
もう編集者になったほうがいいんじゃね

[149]
>>16
バクマンで眼鏡は編集者だったとしても優秀じゃねえかみたいな話があったな
松井もそのタイプなんだろうな

[21]
今の時代劇漫画、テンポがあまりにも遅い

[29]
なろう作品を題材にした漫画描いて欲しい

[116]
>>29
なろうはこういう削ぎ落とす創作法とは対極だからな…

[34]
こういう細かいテクというか理論てサブカル誌ほど守ってるの何でだろう

[35]
>>34
攻撃力のある作家はメジャー誌に行っちゃうから
防御力で勝負するしかないのだろう

[36]
なんでこいつ長々と漫画教室やってんの?
まだ若手出れてないだろもっと書け

[52]
暗殺教室はこなれた感じで鼻についた理由はこれか

[53]
何だかんだでネウロが一番面白かった

[57]
やっぱりロジカルに考えて作ってたんだな
この人の作品が安定しておもしろいのはそういうところか
あと男の娘がかわいい

[68]
ネウロは攻めてたけど、暗殺は守りに入ってる印象
それでも一般的に見てどっちも攻めまくってる漫画だろ

[72]
>>68
暗殺があんなにヒットしたのはライバルが弱い時期だったからだろうな

[74]
暗殺は守りすぎて拍子抜けな展開ばかり
茅野の話とかもっと攻めてよかっただろ

[87]
読みやすさは面白さと同じくらい大事って事だよな
ほぼワンピース批判に聞こえる

[76]
すげぇ分かりやすいし納得した
嫌味とかじゃなく尾田先生に読ませてあげたい

[77]
これが正解かというとわからないけど
こうやってきちんと自分なりの面白さを言語化してるのは流石ヒット作家

[84]
でもちゃんと運に言及するのは良いと思う

[97]
ネウロって攻撃全振りみたいな漫画だろ

[107]
まあ分かる
寄生獣がネットで評価高いのって粗がないからだよな
面白いけど隙がない