[7]
読める漫画自体はわりとある
なお、どれもあっさり打ち切られるもよう

[5]
渡辺くんがある!!

[6]
むしろ進撃はなんで別冊やったんや

[15]
>>6
進撃の為に作られた雑誌なんやぞ

[12]
UQ好きやったのに別冊行ってからほんと迷走しかしてねーな

[26]
月マガのほうがやばいぞ
1つも読むものがない

[35]
>>26
ノラガミがあるやろ

[30]
進撃が終わると講談社の売り上げトップが
転スラコミカライズになるんやろ、それもそれで悲壮やな

[31]
アルスラーン戦記あるやん
後はどれも知らんわ

[32]
そろそろ寄宿学校のジュリエットの人何か連載しないかな

[81]
no title

[101]
>>81
さんかれあ惡の華じょしらくって別マガだったのか

[216]
>>81
さんかれあじょしらく惡の華とか全盛期か

[82]
おかえりアリス
アルスラーン戦記
将棋のワタナベクンの3本柱やぞ

[84]
A-10のやつも続かんかったな
別マガは単行本売上で残すか切るか決めてて見切りが早いのを何とかすべきやのに
悪い意味で作品のサイクル早すぎなんだわ
毎月のように何かしら終わって何かしら始まってる

[117]
進撃という看板がいれば言うほど悪くないけど
進撃いなくなったら明らかに弱いわ

[119]
【悲報】月刊少年ガンガン、逝く
no title

[139]
>>119
なろう&ラノベ原作で草

[154]
>>119
10年前かな?

ちなみに不徳のギルドとかいうやけくそお色気漫画は面白い

[133]
マガジン系は月刊誌多すぎんねんな単純に
エッジとかサードとかさぁ

[150]
進撃は面白すぎたな
諌山はまた漫画書く気あるんかね
ハードル上がりすぎやろ

[163]
原作付きのラノベ漫画っぽいの多くて察してしまうわ

[158]
進撃始まる前の状態に戻っただけなのでセーフ