[13]
すげーな
もしかして単行本セコセコ売ってるより金入ってくるんじゃね

[14]
そこまでの作品か?コレ

[17]
ここまで来ると本当に面白いのかもって疑心暗鬼になってくるな

[19]
そんな盛り上がってんの?

[20]
中国の日本人が出てた映画が1週目でおかしい数字を叩き出したと思ったけど
それは含まれてないの?

[21]
鬼とかアメリカ人見てわかんのか?

[30]
>>21
鬼滅自体は吸血鬼モノの亜流やんか

[28]
不世出の天才

[36]
千尋さん・・・でしたっけ? あの上から目線でなんか言ってた女の子は?

[37]
ポケモン以来22年ぶり全米1位

[38]
中国映画なんぞ、海外じゃウケんし、
こっちは中国本土での公開もしてないから
逆転されることはねえわな

[75]
中国の映画って1ヶ月くらいしか上映しないよね
かなり長くて3ヶ月、早ければ1週間で上映終了とかザラ

[39]
ガチで売れてる理由がよくわかんねーんだよな
外人はエンタメに徹して内容はどうでもいいって感じの方がウケるのはわかるんだが
そこまで引き込まれるような作品とも思えないんだが

[41]
>>39
お前の感受性が
衰えて来たんだよ

[96]
>>39
多くの人が見ることのできる環境を形成したこと
結局面白いものでもそうでないものでも見られるかどうか

[54]
これ、映画売れまくっても
原作者には殆ど入ってこないんだろ

[56]
The Economistでも記事になってたな
コロナの事情がでかいらしい

[63]
煉獄さんが格好良すぎるから仕方ない
アジア圏だけじゃなくアメリカ人にも受けるだろあれは