[161]
戦隊大失格と被ってるやんけ
[48]
デスノートやってプロメアの次はヒロアカか節操ないな
[46]
主人公が女逃がすけど兄貴が殺しに来て主人公覚醒で1話が終わる
[51]
ワイは読んでへんけど戦隊大失格もザボーイズ系らしいな
[53]
ザボーイズは斜め下の展開になったからあれよりマシならパクリでも許すで
[54]
ジャンプはハリポタをパクってマガジンはザボーイズをパクるのか
[88]
シヒラ竜也は大昔にトレパク騒動以来久しぶりに見たけど
これストーリーというか設定がヒロアカ、怪獣8号、ファイアパンチあたりまんますぎんか…
これストーリーというか設定がヒロアカ、怪獣8号、ファイアパンチあたりまんますぎんか…
[95]
マガポケのコメント欄でホームランダーホームランダー言われてて可哀想
[106]
アッニも能力者やから主人公も能力持ちだと思って読んでたけど
ゾンビ設定が唐突すぎてわけわからん
[111]
>>106
パンピーで後始末業者してたんだろ
死に際に能力覚醒するみたいなフラグ設定撒いてたやん
パンピーで後始末業者してたんだろ
死に際に能力覚醒するみたいなフラグ設定撒いてたやん
[132]
マガジンはラブコメとジャンプの逆張り辞めりゃええのに
[142]
処理業者の設定いる?
怪獣8号のパクリ扱いされるリスクしかないような気がするが
怪獣8号のパクリ扱いされるリスクしかないような気がするが
[156]
色々ガバガバすぎてやばい
[169]
そもそも英雄とかいう奴らの行動ガバガバ過ぎやろ
[178]
「英雄」って呼び名ダサくないか
ヒロアカの「個性」くらいダサい
ヒロアカの「個性」くらいダサい
[179]
マガジンのやつやろなぁ
と思ったらやっぱりやったわ
と思ったらやっぱりやったわ
[183]
ヒーローだの戦隊だの幼稚なテーマやりすぎやろマガジン
[164]
むしろジャンプでやる方が流行りそうやなw
コメント
コメント一覧 (35)
今後 どんなにつまらなくなっても、戦隊よりマシって言われ続けられるだろうね
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
兄貴は仲間確定してるし、次回どういう感じになるか気になる
戦隊大失格は恐ろしくつまらなかったが、こっちは期待してみようかな
kakitea
が
しました
まだ2巻くらいなのにもう矛盾だらけなのを見ると無理だろうけど
kakitea
が
しました
誰も戦隊大失格の方が面白いって言ってる奴が皆無で草
五等分信者も新連載の方が面白いって言ってる状態
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
戦隊の方が面白いよどう考えても
絵も設定もセリフもセンスを感じない
kakitea
が
しました
でも連載大失格とは違って面白かった
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
単なる逆張り漫画にしかなってなくて面白さも雲泥の差なんだけどさ
kakitea
が
しました
戦隊の方が面白いって言ってる奴は、ねぎに洗脳されてるヤベェやつ
kakitea
が
しました
つかこの原作をねぎ先生が漫画化してればよかったんだ
kakitea
が
しました
フォント除けばねぎが圧倒しとる
kakitea
が
しました
戦隊大失格というゴミが連載してることで相対的にマシになってる
正直に言えばどちらも打ち切りコースだと思う
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
既視感ありまくるからどうなんだろ
kakitea
が
しました
これ読んで、戦隊大失格のつまらなさを再認識した
題材が悪いわけじゃなかったんだな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ぶっちゃけまだ主人公のことやこの作品自体何を作者はさせたいのって部分すらよくわかってない段階で一番メインになりそうな音キャラ通り越して他のキャラのこと掘り下げ始められてもお前のことなんか全然興味ないというか興味を持ちたいと思う段階に来てないんだけどって感じにしかならなかった
何かダメななろう系ジャンルの、始まって数話でいきなり別キャラ視点にザッピングされてこれまでのあらすじをそいつ視点で主人公マンセーさせてるの近いしょうもなさ
この程度の作者が前作ウケてたってのがほんと作家も読者も双方のレベルの低さに驚きを隠せない
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ヤられてたらしばらくは読んだが助かったからもうサヨナラ
kakitea
が
しました