[5]
カラーは徹底してるな
批判は恐くてできないなこりゃ

[18]
シンエヴァは最高に面白い作品です

  







[22]
巷では大絶賛とかいって5ch以外では批判なかったように見えても
やっぱりけっこうなファンの批判はあったんだな
こんどはそういう声を潰そうとしてるのか?

[25]
Qの時ならまだしも、シンエヴァ公開後にそんな批判は見たことないけど...

[26]
プロフェッショナルで庵野がヘイトためただけのことを
誹謗中傷っていうのやめよう
なんか批判されない権利を追い求めてるだけにみえるわ

[27]
関係者言われても9割の人間は庵野以外知らんだろ

[28]
アスカ厨は諦めてダイワスカーレットでも育ててろよ

[33]
庵野の嫁がいろいろ口出してたって話のことか

[37]
制作関係者に対して誹謗中傷なんてあったか?
内容に対する不満は目にしたけど

[40]
>>37
庵野批判は腐るほど見た

[39]
なんで今さら
公開からもう結構経ったんじゃないの
前にもこういうのあったよねここ多いのかねえ某ゲーム会社みたいに

[51]
そんな酷いインターネッツの掲示板があるんだ

[71]
>>55
これがエヴァの呪縛か
庵野はもう一回作り直した方がいいのでは?

[89]
>>55
外人オタクの方が熱心なんだな

[92]
>>55
海外っつーかほぼ中国じゃん

[143]
>>55
どこ見てもアスカアスカだな
やっぱり凄いな
外人のは何て書いてあるのかわからないw

[62]
海外はまじでアスカが圧倒的人気だからな
レイやマリなんて話しにならんくらい

[104]
ケンアスとかどうでもよくて
雑なご都合エンドなのがね
4作も付き合わされた積み重ねが何も生きてこないエンドですわ

[120]
しかしなんでもっとファンの心情に寄り添った文章を書かないんだろ・・・
こんな刺々しい文をカラーの声明として出すってどうなのよ
庵野は知ってるのかね

[123]
こわい
エヴァンゲリオンの関係者には素晴らしい人しかいません

[132]
そもそも25年前にインターネットで中傷されたときにやれよ

[192]
こんなん言われたら何も言えねぇわ
作品に対する感想、批判と誹謗中傷の区別ってどこでするんだよ










引用元: