[74]
ミッドサマーってホルガ村を一方的に悪しきものとして描いた作品じゃないのに
フローレンスピューがあそこに馴染んだことを無視するなよ
フローレンスピューがあそこに馴染んだことを無視するなよ
[3]
ポリコレ意識した結果アメコミ死んだやん
[10]
日本のポリコレ進んだ所でアメリカは半ポリコレになるいつものパターン
[12]
ポリコレ意識して大ヒットした映画って何?
[17]
実写邦画勢は何を言っても負け組やな
最近何を産み出したよ
最近何を産み出したよ
[20]
日本人は非差別的人種であるところの黄色人種がほとんどやからな
そこに道徳的優位があるからポリコレには従わなくてええんや
そこに道徳的優位があるからポリコレには従わなくてええんや
[32]
ほんとそれな
集英社がマーベルなら
黒人の悟空、黒人の炭次郎、ゲイのナルトを作ってるんだけど?
集英社がマーベルなら
黒人の悟空、黒人の炭次郎、ゲイのナルトを作ってるんだけど?
[40]
気持ち悪いのは事実やけど
ポリコレに合わせる必要はないやろ
ポリコレに合わせる必要はないやろ
[43]
日本のアニメや漫画だとホモキャラは100%ギャグみたいな扱いされる
これだけで日本がいかに遅れてるか分かる
これだけで日本がいかに遅れてるか分かる
[48]
>>43
BL
はい論破
BL
はい論破
[55]
これな
日本の漫画だけを異様に持ち上げる日本人が多いわ

日本の漫画だけを異様に持ち上げる日本人が多いわ

[68]
面白けりゃ売れる
面白くなけりゃ売れない
ポリコレなんぞどうでもいい
ブサイクやデブが主人公で無双する漫画もあるやろ
そういうのでええんや
面白くなけりゃ売れない
ポリコレなんぞどうでもいい
ブサイクやデブが主人公で無双する漫画もあるやろ
そういうのでええんや
[59]
ポリコレって要するに自己満やん
[69]
多民族国家でもないのにポリコレとか言われても
[79]
20年前「ここが変だよ日本人」
今「日本が凄い。世界中から絶賛」
結局はこのメンタリティの差だと思ってる
今「日本が凄い。世界中から絶賛」
結局はこのメンタリティの差だと思ってる
[81]
そして文化はどんどん廃れていくのであった
[82]
商業ベースならコンプラを気にしたらいいけど
アーティストは気にする必要ないよね
アーティストは気にする必要ないよね
[83]
いやこの件は赤松がキモいだろ
[142]
そもそもポリコレって論理倫理的にはそこまで正しくもないしなあ
普通に性差別あったり
普通に性差別あったり
[84]
この人もポリコレの威光借りてマウント取りたいだけやん…
[145]
アニメ見ててそんな事意識するか?
[93]
評論家なんだから勝手に批判したらええやん
それ気にするかどうかは大衆やろうけど
それ気にするかどうかは大衆やろうけど
コメント
コメント一覧 (11)
それは日本のスタイルだろ
日本の漫画やアニメが世界一だからだ
ポリコレに合わせろは草
誰が退化を望むんだよ
kakitea
が
しました
ちゃんと考え抜いた結果そう言ってんだろうかね?
あれを標準にしてしまったら最悪な世界にしかならんだろ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
映画にとって一番大事なのは進歩性
ヒッチコックのサイコなんかは大問題作だったからこそ映画を劇的に進化させた
一方、ずっとポリコレに振り回されているアメコミはかつて世論に屈してワンダーウーマンを家庭的な女に変えるという失態を犯している
タブーに立ち向かう挑戦心こそ作品を発展させるのに、何でポリコレなんて足手纏いを構わにゃならんのだ?
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
本当に自分の都合のいいところしか見えてないんだろうな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
日本のアニメとか世界で最も黒人キャラをカッコよく描いてると思うぞ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました