[6]
ハンターハンターリスペクトだろ

[15]
休載してこそ冨樫オマージュ

[17]
もう休ませろという作者の抵抗

[23]
ジャンプではよくあること
ペンで一発描きかな?

[24]
今週のマキとトウジが重なる描写はかっこよかった

[25]
若い作者は持たないだろうな
毎週徹夜続きのあの地獄は耐えられんよ絶対に

[501]
>>25
荒木飛呂彦のレポ見ろよ
徹夜なんか皆無だぞ

[513]
>>501
あれは超人
一般人と同じだと思ったら駄目

[37]
ネームそのまま出したのか

[46]
ブラッククローバーもたまにこうなるぞ
アニメの仕事やらせるとキャパオーバーすんだろな

[48]
近年のジャンプではよくある事
ハンタが先駆けだろうけど、他の作者も意外とたまにやってる

[57]
るろ剣北海道編もたまにこうなるよね

[67]
これラフとかじゃなくてまんま本誌掲載したの?

[92]
>>67
ジャンプではよくある事
コミックスになるときに直されたり直されなかったりする

[100]
週刊連載やらせながらショートアニメのコンテやらせて
二週に一度カラーやらせてたら年末に休載ラッシュになってたよなこの作者

[72]
ヤンマガなんて木多を放置してたら
まともに連載する作家の方が少なくなったからな
漫画家割れ窓理論だわ

[114]
編集部も休ませてやりゃいいのにw
ワートリの葦原みたいにぶっ壊れちまうぞ…

[77]
こんなんなるなら素直に一週休ませて描かせろよ
無理してぶっ壊れて読めなくなるよりその方がいいだろ

[108]
岸本は下書き掲載でも上手かった