[13]
女友達と喋ってるみたいで楽しいんだよなぁ
[14]
ラジオ感覚でつけて他の作業してる人も多そう
真面目に見ようとすると辛い
真面目に見ようとすると辛い
[17]
Vtuberだけは絶対ハマらんと思ってたけど最近ハマってもうたわ
君素質あるよ
君素質あるよ
[19]
自分(視聴者)に語りかけてる異性が現実世界にいないから
[30]
きららアニメとか漫画と同じやろ
ただ可愛い声の女キャラの雑談を聞きたいだけ
ただ可愛い声の女キャラの雑談を聞きたいだけ
[109]
ブイチューバーよりも
コメント枠参戦!!!
とかいうのが流行ってるのが意味わからんわ
なにあれ
コメント枠参戦!!!
とかいうのが流行ってるのが意味わからんわ
なにあれ
[112]
大空スバルのドラクエ8だけ見た
イライラさせられることも多かったけどまあ楽しめたわ
イライラさせられることも多かったけどまあ楽しめたわ
[150]
世界中で似た様な事が流行りまくってるし
完全にコンテンツとして定着したよな
[154]
面白く感じない君がマイノリティなんやで
[155]

[180]
>>155
もうこの時代に戻ることは無いんだよなあ
もうこの時代に戻ることは無いんだよなあ
[165]
兎田ぺこらはハマるで
[181]
賛否両論ではあるがぺこらだけは認めてる奴多いよな
[261]
アイドル好きな層はほぼvtuber好きやな
ワイは現実でも二次元でもアイドル興味ないから面白く感じない
ワイは現実でも二次元でもアイドル興味ないから面白く感じない
[274]
結局時代で持て囃されてるだけやろ
10年前もニコ生やらボカロやら歌い手は同じような叩かれ方してたわ
10年前もニコ生やらボカロやら歌い手は同じような叩かれ方してたわ
[292]
>>274
歌い手がアニメのOPやED担当したら叩かれてたけど
歌い手がアニメのOPやED担当したら叩かれてたけど
Vtuberでも今まさにそれが起こっとるな
[286]
実際若者受けが良いだけだろうな
うっせぇわとかと同じ系統
おっさんになってハマってたらちょっと危ない奴やわ
うっせぇわとかと同じ系統
おっさんになってハマってたらちょっと危ない奴やわ
[394]
ワイの知り合いも訳のわからないライブとか行っとるわ
そもそもVのライブってなんやねん
そもそもVのライブってなんやねん
[400]
毎朝6時に3万人以上見てるにじさんじてすごい
野球で言うと中日巨人戦より観客が多い
野球で言うと中日巨人戦より観客が多い
[486]
ぽんぽことピーナッツくんと富士葵とバーチャルおばあちゃんが元気でいてくれればそれでええ
[531]
>>486
ワイが知ってるVtuberはバーチャルおばあちゃんだけやわ
すあだとVtuberの親和性が高すぎたなあれ
4年くらい続いてる
ワイが知ってるVtuberはバーチャルおばあちゃんだけやわ
すあだとVtuberの親和性が高すぎたなあれ
4年くらい続いてる
[507]
昨日ksonの配信見たらまんま桐生ココで草
スパチャも飛びまくりやしホンマデメリットないな
スパチャも飛びまくりやしホンマデメリットないな
[508]
個人勢とか視聴者100人未満を推すと楽しいぞ
[476]
Vの終焉はユーチューバーが終わる時やろうな
そのくらい根付いとる
そのくらい根付いとる
コメント
コメント一覧 (14)
毎日休日やん
kakitea
が
しました
箱推し効果の恩恵がないと名前売れるまで行けない
kakitea
が
しました
ゲーム実況と何万人耐久で歌枠やってるイメージ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
今や声優も芸人もゲーム実況するような時代だし
kakitea
が
しました
ぺこらですら「ずっと続けられる仕事じゃない。だから出し惜しみなしで全力でやってる」って言ってるぐらいだから、そんなに寿命の長い業界じゃないだろな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました