[5]
まぁ、納得だな
でも呪術とハンタが同じランクはないな
呪術下げていい
でも呪術とハンタが同じランクはないな
呪術下げていい
[7]
るろ剣はCに入れていい
[8]
影響で言ったらチェーンソーマンはもう少し上でもいい気がする
絵柄似てる新人増えてるし
絵柄似てる新人増えてるし
[11]
D.Gray-manのポジションだけ謎
Gランクの作品と比べたら遥かに格下だろ
Gランクの作品と比べたら遥かに格下だろ
[19]
稼いだのはドラゴンボールと遊戯王が桁違い
[20]
遊☆戯☆王過小評価だわ
[21]
ブリーチはあと2ランク下げてもいいと思う
[22]
男一匹ガキ大将はSに
スラダンはAに入れていい
遊戯王もBに入る貢献度はある
スラダンはAに入れていい
遊戯王もBに入る貢献度はある
[23]
その中でも遊戯王の稼ぎは格別じゃないのか?
[27]
>>23
トレーディングカード限定なら遊戯王がダントツだけど
グッズ売り上げ全部合わせたらワンピースが別格やろ
トレーディングカード限定なら遊戯王がダントツだけど
グッズ売り上げ全部合わせたらワンピースが別格やろ
[26]
キャプ翼なかったら日本がWC出場まで行けてたかどうかもあやしいからな
[32]
こち亀は100巻までと101巻からに分けろ
[120]
>>32
アニメ化したの99巻だから、100巻で分けると一般認知度では101巻以降の方が上になってしまう可能性あるぞ
アニメ化したの99巻だから、100巻で分けると一般認知度では101巻以降の方が上になってしまう可能性あるぞ
[34]
ユンボル
検索結果がありません
検索結果がありません
[35]
どう考えても鬼滅はSだろ
好き嫌いはあっても認めざるを得ない
好き嫌いはあっても認めざるを得ない
[37]
鬼滅はオリパラで海外の影響力えげつないの
理解したSはあっていいな
理解したSはあっていいな
[43]
フランス大統領が菅より鬼滅作者に会いたいとかいうなんて
まじでやべえなと思ったわ
まじでやべえなと思ったわ
[49]
バンナムの決算で個別に取り上げられるクラスのIPは
ドラゴンボールとワンピとNARUTO
[51]
サイバーブルーは?
飛ぶ教室は?
飛ぶ教室は?
[52]
サーキットの狼はBLEACHより上
[62]
世の中に何も影響与えなかった枠として
ワイルドハーフと密リターンズがないじゃん
ワイルドハーフと密リターンズがないじゃん
[69]
ドラゴンボールは殿堂入りでいいんじゃねえの。もう誰も抜けんやろ
[72]
ゲンがGて小学校からやり直せよ
[76]
ギャグを低く見積もりすぎ
バトル漫画よりも人気あったぞ
バトル漫画よりも人気あったぞ
コメント
コメント一覧 (11)
スラダンと大差無いだろ
kakitea
が
しました
黄金期のリアルタイムを知らん世代でしょ
kakitea
が
しました
鳥山明はすでにDr.スランプで大ヒットしてて、アラレちゃんを超えるのは無理じゃないかと言われてた
kakitea
が
しました
ドラゴンボール 2億6,000万部
NARUTO 2億5,000万部
SLAM DUNK 1億2,000万部
BLEACH 1億2,000万部
鬼滅の刃 1億2,000万部
ジョジョの奇妙な冒険 1億部
===進撃の巨人の1億部の壁=====
HUNTER×HUNTER 7,200万部
るろうに剣心 7,200万部
キャプテン翼 7,000万部
テニスの王子様 6,000万部
===以下団子状態の中堅漫画が多数====
はい
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
集英社的にはこうでしょ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
こういうランキング作ってるの平成生まれだろうから仕方ない面あるけど
復刻とか電子書籍とかがあるんだからちゃんと読んで知識を蓄えてから作らないと
kakitea
が
しました
後世に与えた影響まで含めても高すぎハンタとかセイヤの下で良い
kakitea
が
しました