[8]
音楽の力ってホントに凄いんだよ。
そして音楽とアニメーションの親和性も高いんだよなぁ

[56]
>>8
70年代から最終決戦で主題歌流れる何かの演出があったしな

[11]
そういや女児がポスターに食いついてたもんな

[14]
もう土日合算でも1億行かないから完全に止まってんぞ
今は打ち切り待ち状態や

[23]
>>14
これでブーストかかればわからんで、ほんま
大都市は10月から見に行くまともな層が多いやろうから

[19]
中弛みがやばい映画

[22]
モード学園の生徒が作った映像みたいなやつの何がええんや

[28]
主人公の飼い犬が片方の前足がないんだけどなんかイヤだわ

[29]
音楽いいね!って言ってる人と、
音楽の何が良いのか分からず入り込めなかったって言ってる人がいるんだけど
後者に年配の人が多い印象

[33]
サマウォのオズを期待して行ったら全然違うものが出てきた感じ

[35]
演出s
シナリオc
って感じ

[36]
MVだと割り切って見るならアリ

[42]
もう劇場アニメは女の一過性トレンドになってしまっている

[59]
初動からの統計予想だとギリ70億だから
その計算通りだと言うだけ
自国開催オリンピックとコロナ禍真っ最中で
この数字は業界からも評価される
これで細田の延命が決まった

[52]
メガネの友達にもうちょいわちゃわちゃやらせて盛り上げて欲しかったな
後半空気だし

[66]
これ音の良い大きい所で見ないと意味ないけど
もう大きい箱ではやってない

[60]
これで少なくともあと2回は映画作れるね

[73]
この監督ってかなりぶっ飛んでるんだよな
サマーウォーズ見に行った時に思ったわ

[48]
アニメ映画って挿入歌がいいともう勝ち確のイメージ