[8]
デスゲームの起源は日本!

[255]
>>8
ほならね実写カイジでイカゲームを越えてみろって話でしょ?

[26]
デスゲーム系の最高傑作はギャグマンガ日和のデスゲーム回

[28]
むしろカイジの古さにビビるわい

[33]
あれカイジを参考にしたみたいな話してなかったか?

[54]
>>33
監督自身がバトルロイヤルやライアーゲームに影響を受けたと語ってる

[35]
カイジ
今際の際のアリス
神さまの言うとおり

このあたりを適当に混ぜた

[34]
というか日本はマンガ文化あって原作力あるんだから
持ち込みで韓国に映像化させればいいのに
せっかくの原作を邦画で消費されたくないでしょ

[39]
カイジも神様の言う通りもライアーゲームも2008年以前の作品なんだが

[40]
そもそもあの手の内容って別にカイジが元祖じゃないだろ

[48]
今日見てたけどカイジのオマージュはあるけどパクリではないかなと思う
全然違うじゃん、確かにストーリーはかなりジャンキーだけど演出がええわ
面白い

[52]
言う程カイジ要素無かったぞ
典型的な量産型デスゲーム

[60]
デスゲームの起源って何だ?死のロングウォーク?

[240]
>>60
キングは天才だよな
シュワのバトルランナーも原作はキングだし

[79]
イカゲームってこういうゲームだったのか

[98]
もうこれカイジゲームでいいだろ

[112]
借金漬けの底辺が集められる→カイジ
子供の時のゲームを題材にする→今際の際のアリス
だるまさんが転んだ→神様の言うとおり

こんな所か?

[83]
イカゲームってスプラトゥーンじゃないんかい

[101]
なろう小説で起源主張する奴みたいな発言止めようよ