[3]
ジャッジ・ドレッドの前で同じこと言えんの
[54]
>>3
ジャッジのは支給品だろ
シャアはあれを自分で選んでかぶってるんだぞ?
ジャッジのは支給品だろ
シャアはあれを自分で選んでかぶってるんだぞ?
[8]
ジオン公国の変な城みたいな建物のことは誰も触れないよな
[16]
>>8
公王庁はオリジンで無かったことにされてたな
公王庁はオリジンで無かったことにされてたな
[37]
>>16
もっと変なのになってた
もっと変なのになってた
[11]
みんなカラフルな服だよね
[13]
あの頃はSWが流行ってたから
そういうもんかってスルーされたんだよ
そういうもんかってスルーされたんだよ
[14]
クロトロの謎ジャケットにも触れられないぞ
[33]
>>14
ノースリーブブームだったし
なんならジュドーも袖あげてたし
ノースリーブブームだったし
なんならジュドーも袖あげてたし
[17]
クワトロ「君はシャア・アズナブルという男を知っているか?」
カミーユ「変なヘルメット被ったバカみたいな人ですよ」
カミーユ「変なヘルメット被ったバカみたいな人ですよ」
[18]
目が悪い。なんか事故で
かぶってないと失明するみたいな
周りにはそんな感じの説明してるはず
実際には死んだ奴の戸籍奪ってるから
顔隠してる
かぶってないと失明するみたいな
周りにはそんな感じの説明してるはず
実際には死んだ奴の戸籍奪ってるから
顔隠してる
[22]
キシリア様の服装やモビルアーマーのデザインなど全てが変
[24]
ジオンの服とかヘルメットはナチス同様カッコいいからなんだろけど
ザクとかなんであの形になったのかとか文化的文脈想像すると面白い
やっぱ巨神信仰とか背景にあるのかなとか
ザクとかなんであの形になったのかとか文化的文脈想像すると面白い
やっぱ巨神信仰とか背景にあるのかなとか
[25]
キシリアに貰ったんだろ
それを律義にかぶってるシャアもシャアだが
それを律義にかぶってるシャアもシャアだが
[51]



[28]
うちの上司も変なかぶりモン被ってるけどみんな触れない
[31]
角の基部がガンダムと同じってのがいい加減だよな
[34]
戦国武将だと思えば問題ない
ガンダムもチョンマゲデザインだしな
ガンダムもチョンマゲデザインだしな
[40]
それは老化を隠すためって説明されてただろ
[45]
それは知ってるけど目元が老けてるからお前軍やめろやとはならんだろ
そして誰も突っ込まない理由にはなってないだろ
そして誰も突っ込まない理由にはなってないだろ
[53]
ヘルメットはジオン軍の制式なやつなんじゃないの?
[56]
アニメ界やサムライ界では普通だからな
[57]
ガンダムって兵器の名前の付け方が昭和と言うより戦後なんだよな
登場人物の名前もか
登場人物の名前もか
コメント
コメント一覧 (8)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
多分劇中の映ってない上官連中も含めて、
ジオンの上の人間の間では角やらトゲやら流行ってたんやろな
MSにも角やらトゲやら多いのが生産(採用)されてたし
(後のハマーンも「勝負服」は角つきだし)
当然上がそんなのばっかりじゃ下級兵は突っ込めんわな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
まあだいぶシュッとしたヘルメットしてて時代を感じるっちゃあ感じる
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました