[8]
この頃のキッズって普通は64持ってる奴の家に集まって
スマブラ!ゴールデンアイ!ディディーコングレーシング!やろ…
スマブラ!ゴールデンアイ!ディディーコングレーシング!やろ…
[9]
そらリアルに体験してないなら想像しようが無いやろししゃーない
[12]
明らかに時代おかしい昭和混ぜてくるのなんなん?
[14]
>>12
作者が昭和生まれだから
作者が昭和生まれだから
[18]
それとも貧乏団地ってこんな原始的な生活しとったんか?
[25]
つか平成のガキの頃なんてツレの家行ってゲームするくらいしかやってないわ
そら一本でネタ終わるわ
そら一本でネタ終わるわ
[32]
素直に昭和のネタにすりゃあ良かったんだよ
平成とか言いながらオレたちひょうきん族でギャハってそう
平成とか言いながらオレたちひょうきん族でギャハってそう
[31]
正直この頃の小学生はコロコロコミックで宣伝されたものを遊んでいただけだよ
ビデオゲームのほかはミニ四駆、ハイパーヨーヨー、たまごっちとか
おもちゃを使わない遊びは昔からあるもの…鬼ごっこ、かくれんぼとか
ビデオゲームのほかはミニ四駆、ハイパーヨーヨー、たまごっちとか
おもちゃを使わない遊びは昔からあるもの…鬼ごっこ、かくれんぼとか
[35]
平成のガキなんて今と大差ないからな
[42]
>>35
一番違うのは今はほとんどの家に完備されてるオンライン環境やな
それ以外のテクノロジーはあんま変わってないやろな
一番違うのは今はほとんどの家に完備されてるオンライン環境やな
それ以外のテクノロジーはあんま変わってないやろな
[40]
うまるをダラダラ続けるのが最適解やったやろ
[47]
FF7とかゼノギアスの時代にファミコン描いてたのは擁護出来ひん
[56]
>>47
どんだけ貧乏でもスーファミやろな
99年やしファミコンのほうがレアやろ
どんだけ貧乏でもスーファミやろな
99年やしファミコンのほうがレアやろ
[52]
平成も20年超えたあたりからもう今ともう変わらんし
時事ネタとかやらんとゲームやおもちゃなんて内容知れてるで…
時事ネタとかやらんとゲームやおもちゃなんて内容知れてるで…
[73]
2003年 13歳
ワイはインターネットおよび
「フラッシュ倉庫」に出会った
ワイはインターネットおよび
「フラッシュ倉庫」に出会った
[97]
実際に1999年に描かれた子供部屋
[107]
>>97
ステッカーとか貼ってる感じがかなり子供部屋としてリアリティあるよな
平成ガメラとかも細かい要素だけどこう言うのがほしいんだよ
ステッカーとか貼ってる感じがかなり子供部屋としてリアリティあるよな
平成ガメラとかも細かい要素だけどこう言うのがほしいんだよ
[122]
>>97
これ囲碁に夢中になって最後は部屋に碁盤だけになるのいいよな
これ囲碁に夢中になって最後は部屋に碁盤だけになるのいいよな
[77]
なんで平成11年なんて年でノスタルジー漫画描き始めたんや
むしろ不況と文化的発展と世紀末でカオスな時期やろ
むしろ不況と文化的発展と世紀末でカオスな時期やろ
[74]
99年は19と326と遊戯王と藤井隆とモー娘。や
ゲームはスマブラとゴールデンアイや
おっさんのワイが言うんやから間違いない
ゲームはスマブラとゴールデンアイや
おっさんのワイが言うんやから間違いない
[172]
平成の娯楽というとプリクラを思い出す
[104]
平成にたいしての熱意を全く感じないのはヤバい
コメント
コメント一覧 (18)
1999年では稀すぎて共感できない感じ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
平成はまだ概念を記号化出来るほどノスタルジックじゃないんよ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
こんなレベルだから何回も打ち切り食らってんだぞ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
あとはハイパーヨーヨーとか遊戯王カードとかブームだった気が
kakitea
が
しました
どうあがいても昭和の感じにはならんぞ
kakitea
が
しました
つかポケモン特化みたいな時代だろ
kakitea
が
しました
ネットが無い以外は今と大差無いと思う
遊びといったら友達と64のゲームばっかりやってた思い出があるわ
スマブラとかマリパ、マリオテニスとか
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
それが購買に繋がるかと言うとほぼないと思う
ツッコんでハイ終わり漫画なんて誰が買うよ
kakitea
が
しました
ネットで適当に調べものしたのをアウトプットしてるような
kakitea
が
しました
俺は出す自信ないわ
ハイスコアガール位古けりゃいいんだけどな
kakitea
が
しました
なろう原作とか確保したほうが良いんじゃない?
kakitea
が
しました