[4]
残念でもないし当然

[22]
53話も出てるのに全然話進んでないような気がする

[36]
ワンピースの53話はドンクリーク襲撃回やでw

[24]
なんかストーリー進めるの下手なんだよな

[26]
ストーリーってかキャラ作りが下手すぎるわ
「こいつはこういうポジションのキャラ」っていう舞台装置しかいない

[30]
怪獣かっこよければいいのに
なんかいかにもいくらでも怪獣作れる敵が量産した見た目すぎるのがな
いや実際そうなのかもしれんけども

[35]
幼なじみの三十路ヒロイン出してさっさと片付けたらええねん

[40]
ぶっちゃけルーキーの上位常連のバトル漫画の方が面白いわ
インディーズ話の面白さで負けてるのはほんまきつい

[45]
最初は面白かったはずなんやけどもう思い出せん

[58]
普通に掃除屋目線でよかったのにな
ワンパンマンめざしたのはちょっとなあ

[149]
コメント欄に「嫌なら読むな」というコメが溢れ出すと
読者が静かに減っていく
それがジャンプラ

[60]
むしろ最近は普通に戦ってるだけマシだと思ってたワイ困惑

[67]
怪獣のデザインが微妙なんよなこの漫画

[68]
しょっぱなから話や敵のスケール大きくしたせいで話続かんな
BLEACHならやっと一護が卍解特訓し始めた話数ぐらいやろ

[76]
最初に防衛隊一緒に目指した後輩、誰も覚えていない

[77]
なお5ヶ月戦った9号は無事逃亡した模様

[82]
ヴィジランテ的な立ち回りでよかったのにぁ

[93]
多分これ読んで奈落パターンかって想像したやつ結構いるだろ

[163]
こんなんだから9号の成長ストーリーって言われるんだぞ

[126]
主人公おっさん設定のはずなのに高校生みたいなメンタルしてて不快

[134]
やっぱ本誌ってクオリティ高いんやなって

[552]
何より9号に敵としての魅力もキャラとしての魅力もないのがアカンよな
そこさえあれば展開には目を瞑って勢いで読めるんやが