[4]
ドラゴンボールZ、セーラームーンが90年代最強アニメな
これだからオタクは

[154]
>>4
90年代はドラゴンボールZ、セーラームーン、エヴァの3強だな
後半はエヴァが持っていった

[5]
キャラデザがオタク臭かった

[6]
イントロまた聴きたくなってきた

[7]
一緒にする必要なし
それぞれの要素が絶妙に劣化
1+1+1=3な作品なのではなく
-1×1-1=-2になった作品

[9]
あれで勘違いしたオタクがイキリ出したと思ってる

[11]
国民的女優仲間由紀恵も出てるしな

[12]
ルリルリとかいう綾波のパクりキャラいただろ

[360]
>>12
正直青っぽい髪以外共通点ないぞ
言われるほど無口じゃないし

[19]
色々大味だったろいい加減にしろ!

[23]
マクロスには機動兵器が登場していなかったと言いたいのか?

[24]
エヴァがなければ出てこなかったフォロワーなのに
なかったらなんて前提はあり得ない

[29]
当時からエヴァのフォロワー扱いだけどまったく理解できない

[30]
これほんとに面白いのか?
no title

[44]
>>30
エヴァより絵が古さを感じるんだけど
正直視てみようとは思えないわこれわ

[65]
>>30
90年代なんだから当たり前だけど、ザ・90年代って絵柄だなあ

[48]
漫画版全然違ったよな
あれはあれでまあいいけどって感じだったけど

[53]
あれエヴァへのアンサーアニメだろ
エヴァがなかったら成立しないんじゃね

[61]
劇場版がエヴァの影響なのか陰鬱な話になってファンが離れた

[54]
つまりガンダム+エヴァ+マクロスのエウレカ7は
種やギアスやハルヒがなければ00年代最強になれたって事か?