[10]
これ実写版ワンピースのルピー役は香取慎吾で決まりやん
[11]
ほげーってなんやねん
完全にニカに精神乗っ取られてるやんけ
完全にニカに精神乗っ取られてるやんけ
[12]
ギャグと戦闘はほんまセンスない
[13]
ギャグ漫画の世界に相手と自分引きずり込むとか恐ろしい能力やな
[14]
ゴムというかガムじゃん
[17]
おわ~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!
[19]
十年前のワイに見せても信じなさそう
[20]
トゥーンだから無敵やな
[23]
エース死ぬ前にこれやりたかったな
[26]
評判良いのってクロコダイル戦とかカタクリ戦だろ?
なんでこんな感じにしちゃったのかね
なんでこんな感じにしちゃったのかね
[28]
サイヤ人4ってよくできてるよな…
あそこからさらにワンランクかっこよくなるんやもん
あそこからさらにワンランクかっこよくなるんやもん
[83]
でも本当は尾田っちのこと好きなんでしょ?😏




[89]
>>83
ルフィの敵って言っても納得する
ルフィの敵って言っても納得する
[51]
ボボボーボ・ボーボボに憧れてたんかな?
[44]
この先シャンクス、黒ひげ、赤犬とかのバトルでもこの感じで行くんかな…
もうブルーノ戦みたいなかっこいいバトルは見られへんのかなぁ
もうブルーノ戦みたいなかっこいいバトルは見られへんのかなぁ
[53]
覚醒の仕方がバラミシアで姿変わるのはゾオン系って言ってたけどなんなんだろ
[64]
ニカツーが出るで
ニカを超えたニカや
ニカを超えたニカや
[73]
作中屈指の大きな戦いをあえてギャグにするってのはおもしろい試みやろ
[78]
このノリ出すとこれから真面目なバトルになるほどボーボボになるんだよな
そこら辺どうするんやろ
そこら辺どうするんやろ
[81]
カイドウって金棒振り回すだけなのになんでそんな強いの?
アルビダと同じやん
アルビダと同じやん
[92]
はやくアニメで見たい
[87]
ギア5の時興奮状態だからかどう考えても未来予知使ってないよな
見聞はもう捨てたんやろか
見聞はもう捨てたんやろか
コメント
コメント一覧 (22)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
もっと別の方法でボスを倒すとか考えが無いのかな、ずっと力で殴り倒して一緒のことしてるよ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
もっとさりげないシーンはまだ面白いとこあるんだけどな
ワノ国入ってすぐにルフィとゾロだけになる所とか
kakitea
が
しました
ダメージ受けても「イテー!」で済んだら緊張感がまったくなくなる
映画のマスクみたいにそういうのをメインにした作品ならいいけど
さっきまでカイドウとめちゃくちゃシリアスなバトルやってたのに急にこれだとしらける
ずっと作中最強候補だったカイドウがこんなんでやられたら嫌だわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
超サイヤ人方向の戦闘狂でいいのいさ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
20年前からずーっと少年漫画ってのも異常だと思う
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ギア3 ゴムを含まらせて巨大化します
ギア4 ゴムを武装色で硬めて張力倍増させます
ギア5 ニカの力が覚醒して無敵になります
おかしいだろ
kakitea
が
しました
ギア5のパンチが貫通するのがぐろすぎる
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
こういうノリが苦手ならそもそもキングダム読めばいいだけの話だろ。
こういう予測不能な展開に持ってけるのが尾田の強みだろ。
ドラゴンボールみたいな王道物と混同してねーか?あんなもん今どき流行らないぞ?
kakitea
が
しました