[5]
この一流誌とやら真面目に見てて草
[6]
ファーストおじいさん「Zと一緒にするな」
Zおじいさん「種よりマシ」
Zおじいさん「種よりマシ」
[7]
Z好きだけど神回ってどこだ?
[26]
>>7
クワトロさんがハマーン様とシロッコに追い詰められるシーンは興奮した
クワトロさんがハマーン様とシロッコに追い詰められるシーンは興奮した
[48]
>>7
ダカールの日辺りじゃね?
ダカールの日辺りじゃね?
[9]
ドアンが神回って誰が言ってんのよ
作画崩壊に対する皮肉じゃねぇのか
作画崩壊に対する皮肉じゃねぇのか
[18]
ククルスドアンってドアンのザクを沈めて終わりみたいなガバガバな話だからな
[20]
ククルスドアンは面白すぎる作画のことばかり言われるが
実際は作画よりも話がおかしい
言わんとすることはわかるがムリがありすぎる
実際は作画よりも話がおかしい
言わんとすることはわかるがムリがありすぎる
[21]
ファーストはアムロ脱走がよいと思うがどーかな
[25]
つべこべつべこべと! 何故ごめんなさいと言えんのだ!
[36]
今みたいに細かいとこつついてネチネチ叩きまくる時代じゃクソアニメ扱いだろうけど昭和アニメだからな
[43]
ウルトラマンにしても仮面ライダーにしても
結局おっさん同士を戦わせたいんだな
結局おっさん同士を戦わせたいんだな
[44]
ファーストの神回って敢えてあげるなら劇場版めぐりあい宇宙だからな
[56]
>>44
ミハルら辺は神回だべ
ミハルら辺は神回だべ
[46]
結局はおもちゃ売るためのアニメだからな
厳しい目で見たらそんなもんよ
厳しい目で見たらそんなもんよ
[63]
ガンダムは宇宙に上がってからのララァ戦とのニュータイプ戦あたりが面白い
ニュータイプありきだからガンダムは
ニュータイプありきだからガンダムは
[147]
1stは最終回もかなり良く出来てる
映画版は追加作画や主題歌やらすごく豪華なんだが
余韻は違ったものになってる
映画版は追加作画や主題歌やらすごく豪華なんだが
余韻は違ったものになってる
[97]
実話ブンカのこの手の記事って
めちゃくちゃ詳しい人が書いてる事多いよね
めちゃくちゃ詳しい人が書いてる事多いよね
[156]
Zの神回と言われて全員「?」になってるの面白いw
[57]
Zの神回はジェリド特攻
理由はジェリド無双だから
理由はジェリド無双だから
コメント
コメント一覧 (16)
Zはアムロ来たとこが名シーンだな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
平和教の連中がイデオロギーのお眼鏡に叶ったからって、
神回みたいに祭り上げてしまった結果、
単独映画の爆死にまで繋がったんだよね…
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
VS
ティターンズ(地球連邦軍の中のジオン残党軍駆逐という名の私兵集団)
VS
アクシズ(ジオン残党が集まったりしたもの)
Zはという子供には理解が難しい図式
うっすら宇宙世紀の知識がない今のガキとか何もわからん
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ちゃんと中身見てるとしても、商売のために対象にケンカ売る方式でしか記事書けないのは、老害ファンより悪質やろ
こういうのを好む層が、へずまりゅうとかに金投げてたんやろな
kakitea
が
しました
お世辞にも神回ではないわ
kakitea
が
しました
よくわかってない証拠だな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
あれが総決算なの良く分かる
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ミハルいいよね、いい・・・(徹夜明け)
くらいだしなあ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました