[9]
これもう鬼滅の刃じゃん
[14]
>>9
レベルアップの呼吸とか強すぎる
レベルアップの呼吸とか強すぎる
[10]
レベルアップしたらどうなるん?
すごい呼吸できるようになるんか?
すごい呼吸できるようになるんか?
[13]
スキル制の世界やろ
息吸うのがめちゃくちゃ上手くなっていくだけや
息吸うのがめちゃくちゃ上手くなっていくだけや
[16]
ここから話をどう広げんねん
[17]
スカイリムの主人公かな?
[18]
こういうのって他と違うのはこの瞬間までで
あとはなんか滅茶苦茶強くなってなんとなくサクサククリアしてくだけなんやろ
いくつも読んでる人は何が楽しいのか不思議
あとはなんか滅茶苦茶強くなってなんとなくサクサククリアしてくだけなんやろ
いくつも読んでる人は何が楽しいのか不思議
[19]
レベルアップの呼吸
無限レベルアップ編
無限レベルアップ編
[20]
発想はクソだけど繋げ方が面白い
魔法使うだけでスキル上がるって設定があってこそだな
魔法使うだけでスキル上がるって設定があってこそだな
[25]
レベルアップが速いだけで最終PTには要らんタイプやろ
[27]
もう転生したら神だったで良いだろ
[34]
なんかギャグ漫画っぽい絵柄やな
[40]
強い主人公はええんやけど欲望が見えない主人公嫌いや
ハーレム作ってもええけど女ばっかり主人公を求めて
主人公はなんか流されるだけなの多くないか?
もっとガツガツ行けや
ハーレム作ってもええけど女ばっかり主人公を求めて
主人公はなんか流されるだけなの多くないか?
もっとガツガツ行けや
[46]
>>40
陰キャの理想って女のように受け身だよな
恋愛ネタスレも、俺は何もしてないしその気もないのに女から猛アプローチ受けて今は嫁ですって多いし
陰キャの理想って女のように受け身だよな
恋愛ネタスレも、俺は何もしてないしその気もないのに女から猛アプローチ受けて今は嫁ですって多いし
[41]
ステータスオープンがバカにされたから紙出力に変えたのか
[51]
なろうコミカライズ特有のこの力のない作画あんま好きじゃない
[52]
なんで金田一君が真実に気付いたみたいな描写やねん
[68]
思い付きのアイデア一点だけで勝負するのって無理だわな
だからこそAIで作った絵柄とかで補うと相性いいかも
だからこそAIで作った絵柄とかで補うと相性いいかも
[44]
レベルが上がるとエラ呼吸できるようになるからな
コメント
コメント一覧 (26)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
このすばを除いてなろうギャグで面白いと思った試しがないからなー
kakitea
が
しました
絵が下手すぎてギャグ
呼吸でレベルが上がるのはいいけどスキルレベルまで上がるのはベタすぎ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
タイトルでほぼほぼ内容わかるし読む必要なくね
kakitea
が
しました
人を率いた経験も何かで勝った経験も無い薄っぺらい人間が書いてるからなんだろうなって
持たざる者は持たざる者なりに等身大の作品を書いたら良いのかもしれないが
この手の輩は自己が肥大化していてずっと無双する妄想に入り浸ってる現代版ピーターパンなんだろう
kakitea
が
しました
ハズレ引くとこんなもん
kakitea
が
しました
俺の考えた一見二流に見えるスキルで無双ってやつの一種
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
神様()がポンとくれたりあっても何も釣り合ってない代償だったりでつまらんのよね
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
普通の異世界っぽいのにステータスだのスキルだのレベルだの出し始めるのはほんと無理
kakitea
が
しました
寝る前の妄想かな?
kakitea
が
しました
職レベルとスキルコンプしてからのが安全じゃね?
kakitea
が
しました
万策尽きて9月は再放送で乗り切るわけだが
kakitea
が
しました
ローテで叩かれてたのは5年前ぐらいの印象
kakitea
が
しました
人はその人の能力、想像力以上の作品を書くことは出来ないってことだよね
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
主とか読んでくる喋るモンスターに懐かれたりボアの肉で生姜焼き作ったりするとこまでが異世界のテンプレ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました