[10]
ジムだと中抜き生産できる
ボールをぶつけられて爆発しても問題ない装甲
ボールをぶつけられて爆発しても問題ない装甲
[14]
量産機より試作品のほうが高性能な不思議世界に理屈なんか通用しねえよ
[45]
>>14
コンピューターだと予想外に電力消費激しくなっちゃう対策で試作は電源に余裕持たせるとかあるよ
コンピューターだと予想外に電力消費激しくなっちゃう対策で試作は電源に余裕持たせるとかあるよ
[110]
>>14
ワークスマシンと市販車の関係やろ
ワークスマシンと市販車の関係やろ
[19]
それよりもガンダムのシールド量産しろよ
[20]
してるじゃん
RX-78だけでも7機
RX-78だけでも7機
[28]
戦艦大和を量産しなかったのと同じ理由だろうな
[29]
ジムスナイパー2の方が性能は上やろ
アムロが化け物だっただけや
アムロが化け物だっただけや
[32]
Zも何回量産モデル作ろうとして失敗しとるんかと
それなら最初からZ量産した方が金かからなかったんじゃないすかね
それなら最初からZ量産した方が金かからなかったんじゃないすかね
[42]
>>32
一応最後はリゼルという量産機を生み出せたから・・・
一応最後はリゼルという量産機を生み出せたから・・・
[33]
ガンダムが凄いんじゃなくてアムロが凄い
[40]
一年戦争の間だけでも数十機ガンダム居るけどな
[55]
後付けで一年戦争からいっぱい作ってた
把握してるやつどれぐらいいるんだか
把握してるやつどれぐらいいるんだか
[53]
陸ジムが量産されたガンダムやぞ
ジムシリーズで唯一のルナチタだからな
ジムシリーズで唯一のルナチタだからな
[223]
ガンダムの量産なんて容易いものですよ


[78]
量産型ガンダムことジム
一年戦争終わらせたのは結局ガンダムじゃなくてジムだぞ
ザクやグフとは性能がダンチだしゲルググは生産追い付いてない
一年戦争終わらせたのは結局ガンダムじゃなくてジムだぞ
ザクやグフとは性能がダンチだしゲルググは生産追い付いてない
[111]
>>78
後期生産型にならないとリックドム以上にならんけど後期生産機はジムスナ2やジムコマンドレベルの性能だしもはや別物
後期生産型にならないとリックドム以上にならんけど後期生産機はジムスナ2やジムコマンドレベルの性能だしもはや別物
[132]
>>111
ジムはアムロの戦闘データとガンダムのコンピュータ使えるから
ジムはアムロの戦闘データとガンダムのコンピュータ使えるから
[91]
ホワイトベースがジャブローについた時点でジムが量産されてる
サイド7襲撃が9月、ジャブロー到着が11月
この短期間でガンダム活躍してるからガンダム量産するか~とはならないだろ
最初からガンダムは少数、量産はジムという計画だったんだろ
サイド7襲撃が9月、ジャブロー到着が11月
この短期間でガンダム活躍してるからガンダム量産するか~とはならないだろ
最初からガンダムは少数、量産はジムという計画だったんだろ
[708]
中抜きしてボール量産しても勝てちゃう連邦
ジオンが無謀すぎ
ジオンが無謀すぎ
コメント
コメント一覧 (19)
量産してたら負けてたわ
kakitea
が
しました
作中で言うならジムボールで十分だったから
一応ジムはガンダムと大差ない性能って設定もある
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ガンダム一体作るならジム10体の方が良い。
kakitea
が
しました
ガンダムとかファンタジーだけどそこだけはリアル
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
これ見るとわかるけどめちゃくちゃ増えてる>ガンダム
kakitea
が
しました
ガンダムはザクジムの1000倍売れたんだわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
設定的にはジム後期型とマグネットコーティング後のガンダムが性能的に同等クラスだろ
kakitea
が
しました
多少量産することでコストが下がってもガンダムではまるで数が足りなくなる
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
そういうことやない?
kakitea
が
しました
ガンダムの装甲自体もザクのヒートホークやバズーカで破られる程度(ガンダム本体くらい硬い盾が紙みたいに壊されてる)だからな。エアプが多すぎて笑うわ。
kakitea
が
しました