[7]
ブルックがなんでオーストラリアなんだ
[17]
>>7
オペラハウスや
オペラハウスや
[19]
>>7
音楽の授業であの映画見たことなさそう
音楽の授業であの映画見たことなさそう
[10]
多国籍軍なんやな
[16]
ウソップってインドネシアのイメージ
[20]
北アフリカと中南部は同じアフリカでも全然違うよね
モロッコには白人が多いし
モロッコには白人が多いし
[23]
アフリカなんてどこも一緒やしセーフ
千葉と茨城くらいの差やん
千葉と茨城くらいの差やん
[24]
>>23
アラビア圏
フランス語圏
英語圏
全然違うわ
アラビア圏
フランス語圏
英語圏
全然違うわ
[32]
>>24
うちなーぐちと広島弁と津軽弁くらいの違いやろ
なに言ってるかわからんのは同じや
うちなーぐちと広島弁と津軽弁くらいの違いやろ
なに言ってるかわからんのは同じや
[42]
>>32
ポルトガル語とスペイン語は近いらしいが
英語とフランス語は違うだろ違うだろー
ポルトガル語とスペイン語は近いらしいが
英語とフランス語は違うだろ違うだろー
[27]
雰囲気的にハワイ国みたいなもんやろ
[28]
こういうのって編集とか誰かがツッコミ入れないもんなのかな
[31]
ルフィはフィリピンだろ
[35]
わかりすいというかイメージがカチッとハマるな
[37]
フランキーが居なかったらウソップはアメリカだったろ
[73]
なんとなく本人の持つイメージだからマジで適当やろな
[46]
とりあえず知ってる国並べました感が酷い
コメント
コメント一覧 (8)
モロッコとかなんだろうが
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
フィリピン
サンジ
ロシア
ロビン
エジプト
ウソップ
ブラジル
この邦画自然
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました