[15]
未確認で進行形懐かしすぎて草
まだ続いてるんか

[10]
令和にこの手の改変は珍しいな
00年代前半はよくオリジナルのキャラデザで原作ファンに不評買っとったが

[18]
こういう誰も知らんような漫画に力入れたアニメ好き
有名原作よりこういう原作のアニメのクオリティを極めてくれ

[22]
けいおんも魔改造されたけど絵がアニメによっててワロタわ

ヤマノススメとかブレない

[25]
言うほど魔改造か?
ワーキングに比べたら可愛いもんやん

[38]
原作は絵のタッチも含めてゆるい雰囲気で軽くスナック感覚で読める
アニメはコッテリしすぎで見ると疲れる

[39]
原作絵は15分アニメのキャラデザ

[41]
2話くらいまでは変態アニメとして楽しんでたけど、最近はただの日常アニメやな

[47]
>>41
ここだけ見たらきららアニメ
no title

no title

no title

[50]
>>47
かわいい☺

[42]
ワイはなゆたんが好き

[43]
魔改造って鬼滅レベルで別モンになってから初めて言えるやろ

[64]
原作から見てるってやつ最近よく見るけど
TSFスレで語ってた頃はおにまいの話するやつそんなおらんかったけどなぁ

[67]
>>64
ニコニコ静画とpixivではそれなりに有名やったで

[65]
アニメの方が明らかにクオリティ高いからな
アニメ受けても未確認と同じコース辿りそう

[81]
最近のアニメはどんどん動くようになってるな
10年後のアニメとかAIで作られて全編ぬるぬる動くようになってるのかな

[93]
未確認で進行形2期まだか

[102]
三大キャラデザ改変アニメ
・進撃の巨人
・けいおん
・ヤマノススメ

[101]
そーいやらきすたも2期無かったな
アニメ放送後は原作もしばらくストップしてたし
原作者にとっては気分悪いんやろな

[94]
やっぱり原作に対する愛とかリスペクトって大事だよな
アニオリ要素入れるにしてもそういうの考えた上でならまだ良い気がする