[3]
モスラが意外といけそうやわ
[4]
なんか一気にB級臭くなったな
[5]
>>4
まあ怪獣バトル映画やしな
まあ怪獣バトル映画やしな
[6]
前作も怪獣バトルは良かったねん
イランパートと暗転カットさえ無ければ
イランパートと暗転カットさえ無ければ
[10]
また退屈な家族パートと真っ暗な米軍の降下作戦とかぶちこんできそうで過度な期待はせんでおくわ
[82]
>>10
どっちもブチ込んでくるの既定路線やぞ
脳死で怪獣バトル楽しむんや
どっちもブチ込んでくるの既定路線やぞ
脳死で怪獣バトル楽しむんや
[11]
ちゃんと引力光線だしとるやん
[13]
日本絡んでる映画に渡辺謙毎回だすのやめーや笑ってまうわ
[19]

モスラ幼虫形態みたいなやつもいるで
[20]
>>19
これ幼虫なんか
物騒やな
これ幼虫なんか
物騒やな
[22]
>>19
こいつ新怪獣じゃね?
ゴジモスラドンギドラ以外の
こいつ新怪獣じゃね?
ゴジモスラドンギドラ以外の
[41]
>>19
エビラやぞ
エビラやぞ
[21]
パシフィック・リムのときも思ったけど相変わらず暗かったり嵐やったりなんやな
[26]
>>21
迫力出すためには夜のがいい場合もあるからねVSシリーズも夜の戦闘シーンが多い
迫力出すためには夜のがいい場合もあるからねVSシリーズも夜の戦闘シーンが多い
[25]
ゴジラ移動クッソ早いやん もっさりしててもええんやで
[28]
>>25
戦闘形態やからバリバリ動くで
戦闘形態やからバリバリ動くで
[33]
VSコング決まってるから負け確のギドラくんかわいそう
[37]
ハリウッドゴジラ対キングコングより
ハリウッドゴジラ対シンゴジラ見たいわ
ハリウッドゴジラ対シンゴジラ見たいわ
[47]
>>37
ビーム撃ち過ぎでガス欠になったらハリゴジの勝ちガス欠になる前にビームで殺せばシンゴジの勝ちやね
ビーム撃ち過ぎでガス欠になったらハリゴジの勝ちガス欠になる前にビームで殺せばシンゴジの勝ちやね
[46]
アメリカ人ラドンめっちゃ好きって聞いたことあるけどほんま気合入っとるな
[52]
>>46
アメリカ人が好きかは知らんけど監督がラドン贔屓なんやで
アメリカ人が好きかは知らんけど監督がラドン贔屓なんやで
[63]
>>52
そうなんか
どうりで他の三体に比べて愛が深すぎるはずや
そうなんか
どうりで他の三体に比べて愛が深すぎるはずや
[55]

害虫と化したモスラさんの活躍にも期待や
[58]
>>55
人間入ってるやろ
人間入ってるやろ
[59]
>>55
誰やねん
カマキラスか?
誰やねん
カマキラスか?
[45]
予告だけでシン·ゴジラを超えていると分かるな
[67]
ほぼまんまやな
[17]
こっちのゴジラは明確に人間の味方なんやね
1000 :色々まとめ速報 2017/10/01(土) 00:00:00
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1544464820/
コメント