[15]
ザボエラは団長になったばかりの頃は自身も有能やし後期は改造って意味でも有能
[14]
バラン 武力
ザボエラ 魔力
ミスト 最強の肉体
ヒュンケル 不死(事実)
フレイザード 才能の塊
ワニ しぶとい
ザボエラ 魔力
ミスト 最強の肉体
ヒュンケル 不死(事実)
フレイザード 才能の塊
ワニ しぶとい
[21]
ワニの人望だけはガチ
なお裏切る模様
なお裏切る模様
[28]
>>21
忠義の人(軍団長で最初に寝返る)
忠義の人(軍団長で最初に寝返る)
[22]
バラン(ハドラーより強い)
ラーハルト(ハドラーより強い)
ラーハルト(ハドラーより強い)
[35]
>>32
超魔ハドラーは作中でもトップクラスちゃう?
超魔ハドラーは作中でもトップクラスちゃう?
[25]
バーンとバランって結局どっちが強いんや
[58]
>>25
割といい線いってると思うわ

割といい線いってると思うわ

[91]
>>58
魔剣ヒュンケルがAなら分かるが魔槍ヒュンケルがAはねーわ
魔剣ヒュンケルがAなら分かるが魔槍ヒュンケルがAはねーわ
[173]
>>58
ポップはなんだかんだで
大番狂わせしそうなのがすき
ポップはなんだかんだで
大番狂わせしそうなのがすき
[581]
>>58
ラーハルトって一回ヒュンケルに負けたせいで格が下がった感あるけど実力では完全に上回ってたところをワンチャンぶっぱで逆転されただけだしどう考えてもヒュンケルやらヒムやらと並ぶレベルじゃないよね
ラーハルトって一回ヒュンケルに負けたせいで格が下がった感あるけど実力では完全に上回ってたところをワンチャンぶっぱで逆転されただけだしどう考えてもヒュンケルやらヒムやらと並ぶレベルじゃないよね
[355]
>>25
若バーン>竜魔人バラン=双竜紋ダイ>老バーンって感じかな
若バーン>竜魔人バラン=双竜紋ダイ>老バーンって感じかな
[27]
フレイザードってただの1ボスで別に持ち上げもなかったのに異常に人気あるよな
[61]


大松もビックリの正論を吐く男
[83]
>>61
悪役の鑑
悪役の鑑
[85]
>>61
これと
「オレは戦うのが好きなんじゃねえ。勝つのが好きなんだよォ!」
の完全に悪役徹しきってるのがええわ
これと
「オレは戦うのが好きなんじゃねえ。勝つのが好きなんだよォ!」
の完全に悪役徹しきってるのがええわ
[298]

名シーンはわんさかあるけどやっぱりこれが1番や
[319]
>>298
好きだけど、泣きながら殴るダイが悲しすぎる
好きだけど、泣きながら殴るダイが悲しすぎる
[323]
>>298
やっぱ勇者はダイやな
やっぱ勇者はダイやな
[349]
>>298
無力は正義じゃないぞとか正論も言ってるのが草生える
無力は正義じゃないぞとか正論も言ってるのが草生える
[314]
あんまり意識されないけどダイ大は絵がめちゃくちゃ上手い
分かりにくいコマ一個もない
あんまり語られんけどダイ大は話がめちゃくちゃ上手い
いらんエピソードほとんどない
分かりにくいコマ一個もない
あんまり語られんけどダイ大は話がめちゃくちゃ上手い
いらんエピソードほとんどない
[285]
なぁダイってワンピースやヒロアカやブラクロより面白くねーか?
今なら余裕でジャンプのエースやろ
今なら余裕でジャンプのエースやろ
[335]
読者「ポップうざいわ」
編集「ポップを殺せ!」
作者「ダメです」
編集「ポップを殺せ!」
作者「ダメです」
[360]
>>335
作者有能
作者有能
[333]
最終的にポップ強すぎる
魔王軍でバーン以外にポップに勝てるやついなかったやろ
魔王軍でバーン以外にポップに勝てるやついなかったやろ
1000 :色々まとめ速報 2017/10/01(土) 00:00:00
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1548426349/
コメント
コメント一覧 (25)
最終?命捨てた状態なら互角位行くんじゃね?
砂がクロコダイルや
マホカンタや魔法耐性持ちが多い軍団長相手だと勝ち目あるのがフレイザードとワニキぐらいしかいなくなるのよね
ダニキはマホプラス、ヒュンケルはフィジカルと魔剣の鎧、ミストは言うに及ばず、超魔ハドラーはリジェネとフィジカル
他の軍団長より実力は劣るが精神的支柱として存在感を発揮するのか
見てみたくはあるなw
魔法使いの防御力で準主人公補正なしじゃ後期会心撃(連発可能)食らったら致命傷だろうし
ザボエラもマホカンタぐらい使えるだろうからタイマンで勝てそうなのは戦闘技術が未熟なフレイザードくらいじゃないか?
株が爆上げやで。フィンガーフレアボムズもかっこいいけどな。
ポップがメドローア頼みの男かと言われると全く違う。
天地魔闘の構えを破るのに使ったのはブラックロッドとベギラマだし
メドローア撃つときもミストバーン戦のように
ルーラでメドローア追い越して人質の救出と、相手の態勢崩して回避させないようにしている