[4]
相手の心臓に手を移植して握り潰せば誰でも殺せるもんな
なんでしないのかしらんが
なんでしないのかしらんが
[12]
未だにハナハナの実というネーミングに違和感
[15]
ニコ・ロビンってそんなキワモノやったんか
身体の一部てキモすぎるやろ全部行けや
身体の一部てキモすぎるやろ全部行けや
[21]
ロビンが覇気覚えたら無双するから覇気覚えさせないようにしてるけどそうすると戦闘だと雑魚ちらしくらいにしか役に立たないというジレンマ
[71]
>>21
今でもそうだぞ
漫画表現的に戦闘では活躍難しいそういう戦闘スタイルだから
直接戦わない変則的な能力頼りで一撃必殺じゃ当然持て余す
今でもそうだぞ
漫画表現的に戦闘では活躍難しいそういう戦闘スタイルだから
直接戦わない変則的な能力頼りで一撃必殺じゃ当然持て余す
[25]
なんやこの顔、ふざけとんのか?


[45]
>>25
こんな顔の奴に任せられんわw
こんな顔の奴に任せられんわw
[135]
>>25
そらウソップなんてなんの役にも立たんギャグキャラやし船長からしたら生死の境目でもフザケるやろ
むしろ事故死してくれたのなら万々歳や
そらウソップなんてなんの役にも立たんギャグキャラやし船長からしたら生死の境目でもフザケるやろ
むしろ事故死してくれたのなら万々歳や
[35]
ギガンテスコマーノばっかりしてるよな
[37]
武装色で硬化させれば痛みも無くなるやろ
カタクリが空間から自在にモチ出してきたけどロビンは体表だからな
極めたらクッソ強いだろ
カタクリが空間から自在にモチ出してきたけどロビンは体表だからな
極めたらクッソ強いだろ
[46]
百合もいける


[53]
>>46
この子可愛くてすき
この子可愛くてすき
[59]
覚醒ってよく誤解されてるけど作中だと「周囲の物に影響を及ぼす」としか言及されてないからこの手の能力が覚醒したらどうなるかは謎やな
今一味に順番に強化イベント来てるからいずれロビンも覚醒するやろうけど
今一味に順番に強化イベント来てるからいずれロビンも覚醒するやろうけど
[62]
結局能力も使用者次第よな
モクモクもミホークが使ったら超強そう
モクモクもミホークが使ったら超強そう
[118]
>>62
というか別にモクモクも弱い訳じゃないからな
あのネタで勘違いしてる奴もいそうだけどただいたずらに広がって的広げる能力じゃないしねあれ
ヴェルゴが格上の覇気使いだったのが悪かっただけだし覇気で同格ならマイナスにはならない
というか別にモクモクも弱い訳じゃないからな
あのネタで勘違いしてる奴もいそうだけどただいたずらに広がって的広げる能力じゃないしねあれ
ヴェルゴが格上の覇気使いだったのが悪かっただけだし覇気で同格ならマイナスにはならない
[164]
>>118
これ勘違いしてる奴多すぎる
これ勘違いしてる奴多すぎる
[160]
モクモクは実際ロギアのなかでは最弱やろ
しかも明確に
まぁロギア自体が強いってのはあるけど
しかも明確に
まぁロギア自体が強いってのはあるけど
[124]
そういや体内に生やしてるシーン見た事ないな
体の内部には出来ないんじゃね
体の内部には出来ないんじゃね
[47]
遠隔からの関節技がメインとか戦闘映えしなさすぎるやろ
攻防が描けないやん
攻防が描けないやん
[186]
ロビンの技好きなのに戦闘での見せ場少なすぎ
1000 :色々まとめ速報 2017/10/01(土) 00:00:00
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/154956923/
コメント
コメント一覧 (11)
忍者かよ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
>そらウソップなんてなんの役にも立たんギャグキャラやし船長からしたら生死の境目でもフザケるやろ
>むしろ事故死してくれたのなら万々歳や
などと、現実世界でなんの役にも立たないカスが偉そうに申しておりますw
kakitea
が
しました
ロビンは視界の範囲内にしか生やせないってジャヤ編で自分で明言してるのにさ
kakitea
が
しました
下手に強くしすぎて登場減られちゃかなわん
kakitea
が
しました
これでハンコック並みの戦闘力ならマジでチートすぎる
kakitea
が
しました