[6]
デビリーマンの作者なん?
めちゃ絵上手なってない?
めちゃ絵上手なってない?
[7]
将棋監修は誰がやるんだ
[32]
>>7
ハッシー三昧堂と来たら佐々木勇気とかかな
ハッシー三昧堂と来たら佐々木勇気とかかな
[10]
男同士くっつける必要ある?
[13]
佐為とヒカルも男同士やったしまぁええやろ
[15]
デビリーマンの作者?嘘やろ絵が綺麗になりすぎやんけ
[19]
超人ギャグバトルにきっちり仕上げてくれよ
[21]
冒頭から天才棋士設定なのは無理な成長パート作らないからええな
[29]
ヒカルの碁みたいに競技関係なく面白いからどうかやろ
[40]
将棋の時点で打ち切りが決まってるようなもんやな
[41]
オリジナリティある変なもん書かれるならパクリでも面白いもん読みたいわ
[42]
ジャンプ読者に将棋は難しすぎるわ
[46]
>>42
囲碁は?
囲碁は?
[53]
>>46
逆におまえヒカルの碁理解できたんか?
逆におまえヒカルの碁理解できたんか?
[43]
小畑と比較されるんだから作者には辛いな
どうしても将棋やりたいならもっと全然違う絵柄を持ってきたほうがいいとおもう
どうしても将棋やりたいならもっと全然違う絵柄を持ってきたほうがいいとおもう
[45]
月下の棋士みたいな頭おかしい漫画読みたい
[71]
めちゃ上手くなっとるやん
ちゃんと男同士の絡みがあるなら見るで
ちゃんと男同士の絡みがあるなら見るで
[77]
職業漫画は本格的な奴しか受け入れられないご時世だって考えて連載せんと
超人漫画のテニプリかてほとんどのページスポーツ描写がっつりの作品やで
超人漫画のテニプリかてほとんどのページスポーツ描写がっつりの作品やで
[57]
頭ぶっ飛んでるキャラを描けないと将棋はキツイで
だいたい現実のほうがおもろいから
だいたい現実のほうがおもろいから
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/157945540/
コメント