[7]
確かグレンラガンやキルラキルのスタッフやっけ
あれ品が無さすぎやわ
あれ品が無さすぎやわ
[9]
見てないけどキルラキルの男主人公版みたいな感じなんやろ
[15]
>>9
カミナって言えや
カミナって言えや
[13]
相変わらず話が雑だったな勢いだけのいつものトリガー
俳優の演技は良かったよ
俳優の演技は良かったよ
[201]
堺雅人の演技が予想以上に悪役として合ってて良かったわ
でも色彩が見てて疲れる
でも色彩が見てて疲れる
[82]
松山ケンイチは普通に馴染んでたな
声優かと思った
声優かと思った
[44]
完全新規アニメ映画は
カップルかファミリー向けやないと人はいらんやろ
カップルかファミリー向けやないと人はいらんやろ
[52]
どう考えても金髪の娘女の子にすべきやったわ
[59]
>>52
あんなかっこかわいいキャラおらんやろ
女じゃ無理
あんなかっこかわいいキャラおらんやろ
女じゃ無理
[58]
後半とかほんまただのグレンラガンになってた
[60]
ここのアニメいっつもエヴァとかトップのパロディやってるよな
[78]
結局いつものトリガーやから口コミで広がったりとかは無さそうやな
[119]
グレンラガンっぽいならグレンラガンでいいじゃん
[138]
グレンラガンというかトップか
もう令和なのにいつまでもトップを作ろうとしている
もう令和なのにいつまでもトップを作ろうとしている
[139]
バースデーワンダーランドプロメアに続くのはカバネリか?
[150]
>>139
カバネリの映画は豚に媚びて無名ちゃんの可愛さゴリ押しで乗り切ったぞ
変なプライド捨てたんや

カバネリの映画は豚に媚びて無名ちゃんの可愛さゴリ押しで乗り切ったぞ
変なプライド捨てたんや

[158]
>>150
禿に諭されたんやろうなぁ
禿に諭されたんやろうなぁ
[154]
単にスタッフの力量不足なのを「勢いで誤魔化せばいい!w」みたいにやってる所あるよな
[210]
グレンラガンキルラキルとトリガーの演出もう飽きた
[168]
もう、アニキのスピンオフでよくね?
そっちの方が客入るよ
そっちの方が客入るよ
[81]
グレンラガン風味が強くてよかったぞ
ストーリーはアレ
ストーリーはアレ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1558703811/
コメント
コメント一覧 (5)
馬鹿だよね、マーケティング能力皆無
松ケンは微妙、堺雅人は良かった
結局俺は映画よりアニメや小説、海外ドラマみたいな尺がしっかりあってやりたい事ちゃんとやりましたって方が好きみたいだなぁ
尺に物語が殺されちゃあかんよ