[6]
終わるタイミングおかしくね?
ハンター復活か?
ハンター復活か?
[8]
四宮主役のスピンオフくるで
[15]
>>8
そのスピンオフならもう7巻くらい出てるぞ
そのスピンオフならもう7巻くらい出てるぞ
[10]
どうせ他のジャンプ系で連載するんやろ
[16]
ダークネス開始か
[29]
いくら晩節汚しまくりと言ってもソーマ終わったらガチ暗黒の到来感あるわ
相撲も夏には終わりそうやしゆらぎももうそろそろやろ
相撲も夏には終わりそうやしゆらぎももうそろそろやろ
[34]
>>29
鬼滅もそろそろ終わりそうや
鬼滅もそろそろ終わりそうや
[36]
>>29
今のソーマとか残り続けてることが暗黒やろ
今のソーマとか残り続けてることが暗黒やろ
[30]
どこで間違えたんだろうなこの漫画
[65]
>>30
もっと面白く出来た素材だけど対十傑編までは強さの段階ちゃんと踏んでたから良かったで
城一郎は最後の最後まで聖域にすべきやった
もっと面白く出来た素材だけど対十傑編までは強さの段階ちゃんと踏んでたから良かったで
城一郎は最後の最後まで聖域にすべきやった
[49]
終わった後に色々復活してるドラゴンボール
終わったけど即続編のNARUTO
終わらないワンピース
終わる終わる詐欺が見苦しい銀魂
やっぱり普通に終わったBLEACHってすげーわ
終わったけど即続編のNARUTO
終わらないワンピース
終わる終わる詐欺が見苦しい銀魂
やっぱり普通に終わったBLEACHってすげーわ
[55]
>>49
愛染で終わらすべきだったよね
愛染で終わらすべきだったよね
[60]
>>49
消失編からの失速しなければなぁ
原作だけでなく映画もコケたのが痛いわ
消失編からの失速しなければなぁ
原作だけでなく映画もコケたのが痛いわ
[429]
>>49
言うほど主人公の不意打ち一発でラスボス戦が終わった漫画は普通か?
言うほど主人公の不意打ち一発でラスボス戦が終わった漫画は普通か?
[61]
中村編から見てないんだけどラスボス誰なん?父親?
[62]
>>61
父親が拾って育てた浮浪児
父親が拾って育てた浮浪児
[79]
>>62
これまた盛り上がらなさそうやな
これまた盛り上がらなさそうやな
[74]
死んでるのに走らされてやっとゴールの許可が出たんか
[84]
板垣ですら守ってるラインを軽々飛び越えててすごいと思う
[91]
>>84
板垣も別のところでライン飛び越えとるやろ
暗黒期のゆでたまごみたいに漫画で八つ当たりはあかんわ
板垣も別のところでライン飛び越えとるやろ
暗黒期のゆでたまごみたいに漫画で八つ当たりはあかんわ
[98]
板垣のがひどいやろ
トリケラトプス拳で引き→次週トリケラトプス拳のまま動かず終わりやぞ
トリケラトプス拳で引き→次週トリケラトプス拳のまま動かず終わりやぞ
[80]
序盤が面白かったのは揺るがないしワイの中では面白い漫画や
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1559208481/
コメント
コメント一覧 (2)
新十傑決める話もしくは終わりでよかったろ