[6]
完璧超人ならレムといちゃついてても受け入れられるんだがね

[8]
>>6
ループ物で完璧超人だったらすぐに話終わっちゃうから...

[9]
伊藤誠レベルになってからほざけ若造

[11]
>>9
誠はレジェンドだな
スバルは好きって言う人も少ないけどいるからまだましか

[10]
スバルの記憶もなくなっちゃうんだよな。

[36]
見ててイライラするけど人間としてはよく
表現出来てると思う

[39]
>>36
普通の人間だったらあんなもんだろって感じだよな
ていうかむしろメンタルまあまあ強めだよな

[45]
>>39
もともと引きこもりとかオタク設定とかあるけど頑張ろうとして空回りしてる感がそれっぽい

[47]
>>45
だな
スバルの声優の小林さん本当に上手いなと思ったわ
感情表現が上手すぎるマジで

[48]
正直、引きニートの雰囲気が全くないよね
なんちゃって陰キャだわ

[51]
>>48
なんちゃって陰キャがやらかした結果不登校なだけで
実は引きこもっているわけではない
引きこもりじゃないわけではないけど

[73]
スバルの死に戻りし過ぎて空回りしてエミリアに毒吐くの見てて辛かった
あと、レムとの掛け合いした後にエミリア選んだのもやっぱり許せない
あのまま2人で逃げた方の原作をアニメ化してくれとマジで思う

[18]
ノリがきしょいってところもある意味大事な要素だったってのも良いんだけど4章までわからんしなあ

[97]
しかし死ぬのって半端じゃないストレスだろうからスバルのメンタル強すぎだろ

[99]
リゼロはちゃんと男も活躍させるから良いよね

[101]
リゼロの男キャラ魅力あるよね
ヴィル爺とか獣人の隊長とかどストライクすぎる

[66]
頭が悪いせいであからさまなヒントを活かせなかったり
レアキャラと出会っても機会を活かして情報を聞き出したりはしなかったり

ダメダメのダメダメで読んでてフラストレーションたまるけど
そこがスバルらしさなので仕方がない

[27]
推し変した一条楽は許さないけど
ブレないスバルは好感が持てる










引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1539008603/