[2]
嫉妬しすぎだろ
[6]
ムク井の誕生である
[7]
むしろアニメ監督ほどアニメ見てないアピールしまくってるイメージやけど
[11]
>>7
富野押井細田
富野押井細田
[10]
小さな声でブツブツ文句言ってそう
つか、見てても見てないって言うもんだよこういう業界は
悔しいからね
つか、見てても見てないって言うもんだよこういう業界は
悔しいからね
[459]
>>10
寝てない自慢みたいだな
「観てないわー、オレ観てないわー」みたいな
寝てない自慢みたいだな
「観てないわー、オレ観てないわー」みたいな
[21]
同業者なら売れるアニメはどういうものか観ておいた方がいいんじゃねえのか
[765]
>>21
実写の日本人監督が
今売れてる邦画観て意味あると思うか
実写の日本人監督が
今売れてる邦画観て意味あると思うか
[22]
新海「俺も押井の作品なんてほとんど観てないよw 観たのは、デビュー作の天たまぐらいかな?w」
[818]
>>22
パト2は影響受けてると思う。
パト2は影響受けてると思う。
[873]
>>22
天使のたまごはデビュー作じゃねえだろエアプ
天使のたまごはデビュー作じゃねえだろエアプ
[33]
同業者に影響を与えるタイプの作家じゃないんだよなきっと
[34]
だから売れないのか
リスペクトしろよ
宮崎は君の名みたらしいしな
リスペクトしろよ
宮崎は君の名みたらしいしな
[146]
>>34
宮崎も見てないって言ってたよ
シンゴジラも見てないって
今は映画自体全然見ないんだってさ
宮崎も見てないって言ってたよ
シンゴジラも見てないって
今は映画自体全然見ないんだってさ
[37]
今はけいおんみたいな日常系作ってるんじゃなかったか
もう日常モノなんか下火なのにな
もう日常モノなんか下火なのにな
[54]
押井のピークはビューティフルドリーマーの前半
[57]
いやお前はもっと勉強しろや
[89]
若い世代が出てきてイキイキしてきたな
[96]
売れっ子なろう作家は萌えアニメ全部見てるというのに
[99]
映画一本ぐらいちゃんと最後まで見ろよ
[100]
でもとなりの吸血鬼さんは観てたんでしょ?
[104]
あれだけの話題作なら見てるかもっていう
質問も勝手な解釈で邪推する頭の固さ
完全にアンテナ死んでるな…
質問も勝手な解釈で邪推する頭の固さ
完全にアンテナ死んでるな…
[107]
嫌いなものを消化出来ないのはお子ちゃまだ
それをものともしない才能があればそれでも良いんだろうけどさ
それをものともしない才能があればそれでも良いんだろうけどさ
[109]
君の名はや天気の子はある種の芸術作品
内容の面白さよりも絶景を見たときの感動に近い味わいがある
内容の面白さよりも絶景を見たときの感動に近い味わいがある
[108]
押井については新海信者関係なく嫉妬と思われても仕方がない
コメント
コメント一覧 (9)
富野とか駿ほど実績がないのが悲しい
200億級のアニメの映画観てないはいくらなんでも無理ある
これが昭和の人々の仕事術
お前より上に行ってやるって気持ちで仕事してきたんでしょ
後、年とると見ないのは普通
イノセンスも窮屈でダメだったし
宮崎駿もラストがあれじゃ
あと数枚の絵とCMくらいで作品内容なんてだいたいわかるようになる
完全な萌えキャラ、聞いていても全く意味がないモノローグ、個性が無いキャラクター
良い子だけの刺激がない演出、もう10年以上こんなのばっか
キャラクターになんでもいいから喋らせればドラマとして盛り上がるとでも思っているのかね
アニメ漫画ゲームしか知らない監督は