[4]
俺と悪魔のブルースの時も結構うまかったよ

[152]
>>4
いつ再開すんだよ?あぁん?

[16]
いまのヒーローものはいまいち

[17]
アゴげんと全く絵のタッチ違うけどこんだけ絵うまくなった漫画家他にいる?
初期は風間やんわりよりヘタクソだったぞ

[30]
>>17
久米田康治

[263]
>>30
上手くもなったけど自分の画風確立してから
凄いブラッシュアップされていったイメージ

[40]
>>17
桜井のりお

[301]
>>40
のりおもうまくなったとは言えここまでの上げ幅はないだろ
そこらの絵かける奴より下手レベルがここまで上がったのはこいつだけだわ
上昇幅がえぐすぎる

[103]
>>17
ロザリオとバンパイア

[222]
>>17
ああっ女神さまっが途中から絵が変わった
それ以前にも漫画書いてたから何があったかわからん

[22]
アゴゲンちょいちょい挟んでくる良い話がまた良いんだよな
バッティングセンターの幽霊の話すげえ好きだわ

[23]
パソコンで描くようになってから飛躍的に画力が向上したとか

[68]
>>23
鳥山の逆パターンか

[26]
今のロウヒーローも話進む前に終わりそう

[189]
>>26
監獄学園の脱獄後の延長戦にもう入っている気分ですわ

[44]
アゴなしゲンは下ネタも多かったし
中盤、終盤は画力がかなり上がっていた
むしろアゴなしゲンでブレイクしないのがおかしかったくらい

[250]
ゲンさんの時点で後期はあの作風だったろ

[257]
そこそこ書けるけど画風で崩してる漫画家けっこーおるよな
ボーボボの作者とか結構なアニメ絵書いてた気がする

[249]
初期の自作のラジオの回が好きだったな

[70]
監獄学園の終わり方は歴史に残ったからな
東京大学物語と並んだ

[329]
言うほどラスト酷いか?
あの漫画らしいいいラストだと感じたわ