[5]
そもそもFGO関係なしに女説あるやつとかな
[10]
学校でちゃんと授業習っていれば混乱することないやろ(無慈悲)
[12]
戦国BASARAもメチャクチャだったけどそれ以上のものになったな
[15]
アストルフォとかいう娘がかわいいのは知ってる
[22]
中途半端に女体化させるぐらいなら全員女にしろ
[33]
元は日本の英雄は召喚されへんとかやったと思うけど
結局増やすってなると必然的に日本の英雄が多くなるな
結局増やすってなると必然的に日本の英雄が多くなるな
[34]
>>33
そんなルールあったんか?
佐々木小次郎とかおらんかったか
そんなルールあったんか?
佐々木小次郎とかおらんかったか
[35]
>>34
あれは召喚が特殊やったかららしい
あれは召喚が特殊やったかららしい
[42]
日本中世で世界的なのはだれやろ
北条時宗とか
北条時宗とか
[64]
>>42
吉田兼好
海外での日本史・日本文学・日本哲学だと大体徒然草が出てくる
吉田兼好
海外での日本史・日本文学・日本哲学だと大体徒然草が出てくる
[69]
葛飾北斎もクッソ有名やろ
世界中の超有名画家に影響与えまくってるし
世界中の超有名画家に影響与えまくってるし
[102]
ワイも歴史に名を残せば死んだあと女体化できるんか?
[105]
前にケツァル・コアトルの画像検索が汚染された!とか言ってたあほ居たけど
まず調べねぇだろお前ら
まず調べねぇだろお前ら
[121]
もともと強いはずの関羽を汚染した一騎当千関羽すごE
[134]

[139]
>>134
これも酷いな
サザンアイズを見習えや
これも酷いな
サザンアイズを見習えや
[151]
BBとかあの辺は偉人ですらないからな
もう何が何だか
もう何が何だか
[180]
艦これもひどいわ
名称変更しーや

名称変更しーや

[185]
>>180
その画像で全長118mは草
その画像で全長118mは草
[199]
なんでどいつもこいつも女になってミニスカ履いてんのか謎
[339]
でもあれやろ?
フェイトの偉人って確か本人では無いんやろ?
絶対では無いみたいやが
フェイトの偉人って確か本人では無いんやろ?
絶対では無いみたいやが
[294]
snでさえ偉人を現代に呼び寄せて戦わせるってきついのに
fgoはいくらなんでも節操なさすぎるわ
fgoはいくらなんでも節操なさすぎるわ
[327]
全盛期が幼女の姿とかいう哀しみ
[231]
偉人を自分の手下にしようって考え方がもう
コメント
コメント一覧 (12)
単純に教養がないだけだそれは
よって、歴史に名前を残すような人物も必然男性ばかり。
女性の偉人は珍しく、それこそ誰もが知ってるレベルくらいしかいない。
聞いたことがないとかなった時点で、元は男性と思っておけば間違いないないよ。
男のままの奴って何か理由あんの?
考えたやつ天才だと思う
マリーアントワネットなんかどう考えても偉くはないと思う
おかんのがまだ偉人感あるわ