[31]
狂ってるキャラだせば強そうでしょ?感きついわ今回
[172]
>>31
王騎のキャラがヒットしたからな
オギコの人気投票の順位も意外と高かったし
でも今回はコレジャナイ感凄いよな
王騎のキャラがヒットしたからな
オギコの人気投票の順位も意外と高かったし
でも今回はコレジャナイ感凄いよな
[32]
横からドカッバキッの繰り返し
[34]
楚は大国だから兵も大将軍も生えてくるからな
[35]
10分の1しか力を発揮してないんだからなんか来ても余裕やろ
[36]
魏と同盟結んでるけど結局滅ぼしちゃうんでしょ
[44]
まだ一国も滅びてないのがすごい
[49]
ここで魏が同盟とかありえんわ
[69]
>>49
史実だと楚が魏を攻めて魏がピンチになるからな
それで魏が秦に救援頼んで一緒に楚を攻めるって展開やし
史実だと楚が魏を攻めて魏がピンチになるからな
それで魏が秦に救援頼んで一緒に楚を攻めるって展開やし
[272]
>>69
ぶっちゃけ史実だと秦が1強すぎて秦と戦ったらやられるから
おいそれと手を出せんのよな
だから六国のガ○ジムーブが続く
ぶっちゃけ史実だと秦が1強すぎて秦と戦ったらやられるから
おいそれと手を出せんのよな
だから六国のガ○ジムーブが続く
[54]
呉鳳明がトダーを開発したとかでいいよもう
[59]
こいつらいつもワープしてくるな
何で国境警備から連絡入らないん?
警備や斥候おらんの?
何で国境警備から連絡入らないん?
警備や斥候おらんの?
[60]
什虎って泰にしか隣接してへんのに
何で各国の攻撃を受け続けてきたみたいなこと言ってんの
[105]
>>60
それはワイらの知ってる中華の話やろ
原先生の中華は什虎が全ての国々と隣接してる要衝なんや
それはワイらの知ってる中華の話やろ
原先生の中華は什虎が全ての国々と隣接してる要衝なんや
[71]
味方「なんか勝てそう!」
敵の援軍「突然オラァ!!」
味方「やばい負けそう!」
味方の援軍「突然オラァ!!」
味方「なんか勝てそう!」
敵の援軍「突然オラァ!!」
味方「やばい負けそう!」
味方の援軍「突然オラァ!!」
味方「なんか勝てそう!」
[72]
趙の人材使いすぎたから楚から生やしたろという神がかった発想
[74]
よく考えたら昔から数パターンでローテ組んでただろ
信が一騎打ちに勝つ
↓
ネームドキャラの顔アップコマ乱打
↓
所変わって政の所に汗だくの伝令やってくる
↓
どよめく文官達と思わず立ち上がる政
こういうシーンも何回見たかわからん
信が一騎打ちに勝つ
↓
ネームドキャラの顔アップコマ乱打
↓
所変わって政の所に汗だくの伝令やってくる
↓
どよめく文官達と思わず立ち上がる政
こういうシーンも何回見たかわからん
[95]
>>74
聖闘士星矢とかキン肉マンとかオールドタイプな少年漫画フォーマットなんだけど
敵の描写についてはファンタジー要素使った目新しいこと出来ないからマンネリ感デカいんだよね
聖闘士星矢とかキン肉マンとかオールドタイプな少年漫画フォーマットなんだけど
敵の描写についてはファンタジー要素使った目新しいこと出来ないからマンネリ感デカいんだよね
[123]
>>110
ワープやぞ
ワープやぞ
[133]
毎度毎度ぽっと出の敵がイキリまくってるのまじで謎よな
やべぇ秦軍きたよやべぇよみたいにならんのか普通
やべぇ秦軍きたよやべぇよみたいにならんのか普通
[321]
汗明より弱いの確定してる楚人がイキり散らしてるの見ると笑ってまうわ
[112]
そろそろ達人伝がキングダム第一巻に追いつくぞ
[65]
史記やと什虎攻めたとしかかかれてないから
結末は原先生の好きなように出来るで
結末は原先生の好きなように出来るで
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/15926158/
コメント
コメント一覧 (7)
カマセ扱いは見えてるけどもw
kakitea
が
しました
単にキャラのストック切れか作者のテンションがおかしくなってるのかどっちだろうな
kakitea
が
しました
読んでみたくなった
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
趙は李牧が腐るほどいる六将級の王騎を倒すために趙将死なせまくるから色物しか残ってねえ
kakitea
が
しました
原先生にはゴールデンカムイでは足らんのよな
kakitea
が
しました