[2]
ちなみにエスカレーションは日本最古の百合ラノベや
復刊されるんやで
復刊されるんやで
[6]
誰?
[7]
ちなみに倉田悠子は紫綬褒章作家の変名やぞ
[9]
紫綬褒章ってマジ?
[15]
>>9
受賞歴もっとすごいぞ
超文豪や
女流新人賞(1973年)
作品賞(1980年)
女流文学賞(1992年)
平林たい子文学賞(1995年)
川端康成文学賞(2008年)
芸術選奨文部科学大臣賞(2010年)
谷崎潤一郎賞(2011年)
中日文化賞(2011年)
親鸞賞(2012年)
紫綬褒章(2014年)
受賞歴もっとすごいぞ
超文豪や
女流新人賞(1973年)
作品賞(1980年)
女流文学賞(1992年)
平林たい子文学賞(1995年)
川端康成文学賞(2008年)
芸術選奨文部科学大臣賞(2010年)
谷崎潤一郎賞(2011年)
中日文化賞(2011年)
親鸞賞(2012年)
紫綬褒章(2014年)
[51]
気がついたらお亡くなりになってたのね
[20]
時代遅れ
[22]
まあ稲葉真弓も今となってはエンドレスワルツくらいしか読まれてないけどな…
[26]
>>22
倉田悠子の方が有名かもしれんな
倉田悠子の方が有名かもしれんな
[37]
買っといたらプレミア付くで
[39]
>>37
原作は既に諭吉飛ぶレベルやからな
原作は既に諭吉飛ぶレベルやからな
[40]
どんな話なんや
[47]
>>40
学校内で女生徒が生徒会長や上級生とえちえちするだけ
やけど文章がうますぎて崇高な世界に入ってしまう
学校内で女生徒が生徒会長や上級生とえちえちするだけ
やけど文章がうますぎて崇高な世界に入ってしまう
[46]
これ内容は百合100%か?
それなら興味あるが
それなら興味あるが
[52]
>>46
百合100やけど一部男に愛を見せつける的な感じで男が出る
百合100やけど一部男に愛を見せつける的な感じで男が出る
[69]
倉田英之の名前を久々に見た
R.O.D以来かも
R.O.D以来かも
[59]
普通に名作やんけこれ
[42]
絵柄変えてきてるな
萌え萌えしい絵柄には合わん内容なんか
萌え萌えしい絵柄には合わん内容なんか
コメント
コメント一覧 (8)
読むのはハーレム豚だし今更売れ無さそう
富士見文庫とかもう分かる人いないんだろうな
これもラノベ?????