[6]
スマホ太郎は別にアニメが悪いのではない
[10]
異世界スマホがネットで祭り上げられて勘違いしてしまったんかなあ…
[11]
なろう用の避雷針かな
[12]
こんなのよりマサツグさまか黙れドン太郎をアニメ化しろよ
[17]
2ラインとか大丈夫なのかよ
ハメ太郎作画怪しかったのに
ハメ太郎作画怪しかったのに
[46]
>>17
100万はもう全話できてるらしいで
100万はもう全話できてるらしいで
[21]
このままなろう専門でやってくのかな
[22]
自分の会社にいたアニメーターが独立して敵になる・・・
まるで将棋だな
まるで将棋だな
[25]
アニメーターってなんでそんなに独立したがるねん
[48]
>>25
上手い奴に上に居座られると稼げない
上手い奴に上に居座られると稼げない
[61]
>>25
机代搾取されたから今度は自分が机代搾取する側に回るんやで
机代搾取されたから今度は自分が机代搾取する側に回るんやで
[26]
糞アニメ量産所からなろう系の旗手になったシルリンに続こうとしてるのかね
[34]
酒飲みながら見るのにちょうどいいやつらやん
酒飲みながら製作してんやろなあ
酒飲みながら製作してんやろなあ
[35]
量産型ラノベでも作画頑張ってくれれば良作になるんやけどな
盾の勇者とか防ふりとか
盾の勇者とか防ふりとか
[53]
自由の身になったことで一層クソアニメのキレが増してて草生えますよ
[57]
なろう請負人で草
でもスマホはなかなか良改変で作画も良かったんだよな
戦闘シーンもやけに動いてたし
でもスマホはなかなか良改変で作画も良かったんだよな
戦闘シーンもやけに動いてたし
[58]
ドン太郎とかスマホ太郎とかいきり鯖太郎とかなんか太郎つく名前多くない?
実名太郎の人がかわいそうやろ
実名太郎の人がかわいそうやろ
[79]
>>58
主人公の名前が覚えられないくらい無個性で魅力ないと付けられた蔑称やからな
主人公の名前が覚えられないくらい無個性で魅力ないと付けられた蔑称やからな
[59]
スマホ太郎が200万部売れているという事実
[68]
絵師ガチャ→漫画家ガチャ→制作会社ガチャ
[72]
この制作のアニメ情報量が少なくて見やすいよね
今期の100万人のやつも見やすいわ
今期の100万人のやつも見やすいわ
[60]
スマホ太郎あと10クールやるくらい原作あるからな
楽しみにしてるで
楽しみにしてるで
コメント
コメント一覧 (10)
kakitea
が
しました
>楽しみにしてるで
銀英伝じゃん…
kakitea
が
しました
異世界ファンタジーは海外需要が大きい
kakitea
が
しました
100万の命ってなろうなの??
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
まぁそいつも無銭なんだろうけど
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました