[7]
なんも論破できてなくて草
[8]
俺これ結構好きなんだけど
日本の自衛隊じゃなく架空の国の架空の近代軍にすりゃ良いのにと思うわ
日本の自衛隊じゃなく架空の国の架空の近代軍にすりゃ良いのにと思うわ
[236]
>>8
技術力で劣る土人を現代兵器チートで蹂躙するから読者が喜ぶのに
技術力で劣る土人を現代兵器チートで蹂躙するから読者が喜ぶのに
架空の近代軍じゃ台無しだろ
[11]
ファンタジーで作り物なんだから
もっと派手にして無双すればいいのに
もっと派手にして無双すればいいのに
[13]
アルヌスの丘は防衛戦だったし自衛の範疇でしょ
それより敵地の友軍支援でヘリコプターとか飛行機とか持ち出して
それより敵地の友軍支援でヘリコプターとか飛行機とか持ち出して
攻撃したとこはどうなの?
[17]
調査目的なら逃走すればいいよね
[30]
戦国自衛隊くらいで丁度良いわ
[31]
異世界の奴らは人間じゃないので問題ない
[37]
敵がアホ過ぎる
味方は睡眠魔法とか使えるのに敵は突撃ばかり
1兵士が王子をぶん殴ってもお咎めなし
味方は睡眠魔法とか使えるのに敵は突撃ばかり
1兵士が王子をぶん殴ってもお咎めなし
[34]
そもそも異世界人はなんでゲートが開いた途端、
いきなり現代日本に攻めてきたんだよ
ちったぁ交渉しろよ
まずそっからおかしいだろ 魔王軍じゃあるまいし
いきなり現代日本に攻めてきたんだよ
ちったぁ交渉しろよ
まずそっからおかしいだろ 魔王軍じゃあるまいし
[41]
周りの隊員がボコボコ死んでいくくらいのパワーバランスなら問題なかった
ただそれだけ
ただそれだけ
[59]
この作品が、特地を徹底して下に見る
まるだしの文化帝国主義だって気づかないのはヤバい
アメリカが第三国でやってることそのまんまだからなこれ
まるだしの文化帝国主義だって気づかないのはヤバい
アメリカが第三国でやってることそのまんまだからなこれ
[62]
小説はそれなりに面白かったけどファン層がアレだからあまり触れたくない
[66]
オーバーロードも割と似たようなノリだよな
ああいう主人公が圧倒的に強いワンパンマンみたいなのって
ああいう主人公が圧倒的に強いワンパンマンみたいなのって
何が面白いのかさっぱり分からん
[68]
>>66
オバロは完全に悪だろ
こいつらは外国を侵略してるのを頑なに認めないからな
オバロは完全に悪だろ
こいつらは外国を侵略してるのを頑なに認めないからな
[74]
敵がせめてオーバーロードのナザリック勢くらい強ければな
[81]
普通に自衛隊の人間が政治交渉してて笑った
[91]
どうでもいいよそこらは
結局の所そういう設定にして敵を雑魚と無能にしたことは変わらんし
結局の所そういう設定にして敵を雑魚と無能にしたことは変わらんし
[92]
自衛隊の強さが本筋じゃないし。縛られた中でどう行動して戦ったかの話だからね。
敵が強すぎてガチで戦うしかないだと、それもちょっと違う。
ゴジラレベルがたくさんいたらそりゃもうマジで自衛隊だからとか言ってられん。
亜人たちが災害に巻き込まれて助けて!と要請しても国境越えるから無理!って断るし。
敵が強すぎてガチで戦うしかないだと、それもちょっと違う。
ゴジラレベルがたくさんいたらそりゃもうマジで自衛隊だからとか言ってられん。
亜人たちが災害に巻き込まれて助けて!と要請しても国境越えるから無理!って断るし。
[83]
ミリオタ「ミリオタが漫画に真剣になるのはおかしい」
コメント
コメント一覧 (26)
異世界でハリウッド映画の米軍ごっこを自衛隊にやらせると寒いと分かったのが収穫
オリジナルの戦国自衛隊くらいが1番
地獄のようなことになるけども
飛竜兵とか鳥人とか居る世界なのになんで一国の首都に地対空防御陣地が無いんだよ!とか
劇中だと先に郊外の飛竜兵舎潰してたけど他に対空設備は無いんかい
葛藤が描かれてればよかったんだけどね
その点戦国自衛隊はよく出来てた
味方が危ないから攻撃したでいいんじゃないの?
・主人公自衛官と麻生似の政治家はオタク仲間でマブダチ
・オタ自衛官が異世界からの侵略に対して大活躍
・その自衛官が異世界でエルフ、ロリ神、無口系少女、褐色巨乳ダークエルフにモテモテ
・他の自衛官も異世界の猫耳少女やらにモテモテ
・弓と馬車程度しか無い土人相手に、戦闘ヘリと機関銃で無双
・異世界王侯貴族が日本のコスプレやオタ文化に夢中に
・異世界王族を近代日本に招待、日本の都市と文化に驚愕と尊敬
・異世界ゲートは日本側がきっちり抑えてるから補給の心配もなし
・米中政治家相手に、そのゲートの権益を守る優秀な日本の政治家
・それらの国の特殊部隊を圧倒する主人公達
・国会では瑞穂や蓮舫を更に頭悪くしたような政治家に対し異世界美少女や麻生似の政治家が論破
・「自衛隊員は性風俗を利用しないのが気にくわない」と清廉潔癖さを異世界慰安婦に言わせる。
・剣で戦う山賊を小銃で殺しまくる自衛官。撤退命令時に「まだやるのー!」と更に殺したがる。
条件にもよるみたいだけどローマ兵が勝利して蹂躙するパターン普通にあったし
突破されたらやべーって指摘は当たってるんじゃないの?
なろうみたいで面白そう(´・ω・`)
現実っぽい自衛隊出して中韓煽ってるような話だぞ
自衛隊側がやることは全部正しくて異世界サイドは全部クソ
まぁニッチなジャンルになって見なくなったよなこういうの
近代兵器を用いて敵を攻撃すれば虐殺になって当然とか何一つまともな回答になってない如何にもオタクらしい論点そらしで草
要はなろうと同じで、そういうメンタリティが作品自体からも読者からもにじみ出てるから批判されるんでしょ
作品ってそんなもんでしょ。
岡村さんも言ってたけど嫌なら見なきゃいいだけ。