【言論統制?】平山亨さんの息子、平山満さん「シン・仮面ライダーのネガティブな書き込みやめて!肯定的な意見しか聞きたくない!」

[1]
平山 満
@Rider_producer
映画シン・仮面ライダーが賛否両論あるのは理解しています。
3/17の先行封切からまだ1か月も経過していません。
ただ、SNSなど不特定多数の方に目に触れる場でのネガティブな書込みは、お控えいただきたい。どうかフラットな気持ちでご覧ください。
午後2:47 · 2023年4月5日
no title



Simon_Sin
@Simon_Sin
公開された映画について面白かったとかつまんなかったとか観客が勝手にツイートするのは自由だろ
なんで「ネガティブな書き込み」だけ控えさせるんだ?
(俺は「人間の自由のために戦う」仮面ライダーが好きなので自由を制限しようとするやつには噛みつくのだ)

ノンデリえもん
@tsuboshow
「ネタバレはご勘弁ください」ならわかるけど、ネガティブな意見だけを嫌がるのはさすがに甘えすぎでしょ。50年にわたって大事にされてきたコンテンツをこれでもかとエゴイスティックに使ったんだから、賛否含めて受け止める覚悟は持ってほしいよ。

りく
@sirenff11_riku
これヤバイ発言してる自覚あんのかなあ。一定の秩序は必要にせよ自由が原則な空間でネガティブな発言を控えてろって独裁者がやるような事なんだけど。

いずみのかな
@runco_a
ツイートお借りしますが、批判は封じポジティブな意見だけ許容するのは全く「フラット」ではなく、むしろ言論への抑圧です

[15]
ショッカーでもこんな言論弾圧しないだろ

[104]
誰かと思ったら平山亨の息子か
それなら文句言う相手は庵野じゃないのか

  







観た人は作品についてあれこれ批評する権利も含めて金払ってんだよ。

[18]
じゃあいったい何ヶ月経ったらアンチ意見解禁なんだよ

[19]
そんなに興収やばいの?

[26]
嫌なら最初から劇場公開しなければいいのでは?

[29]
逆クウガやな
「皆の苦虫を噛み潰した様な顔のために!!」

[31]
個人が趣味で作ったんじゃないんだから

[36]
賛否の否が若干多く感じたシンウルトラマンでもこんなの無かったのにシンライダーどれだけ不評なんだよ

[39]
こんな繊細ならSNS辞めるか一般人向けのモノづくり辞めるかどっちかだろ

[53]
なんやかんやシンウルトラマンはそこそこ面白かったんだな

[63]
エスパー魔美の親父のアレ

[70]
>>63


[473]
>>70
これ初めて見たけどいいこと言ってんな
この親父は現代だと逮捕だろうけど

[69]
嫌なら見るな!
って岡村さんなら言うよ?

[75]
応援上映で流れた予告編へ野次ってた奴がいるのはスルー?

[76]
逆効果やな
庵野がナーバスになってるんかな

[82]
肯定的な意見も昭和のオマージュとかファンサービスの部分ばかりで
作品の評価じゃないよね

[88]
露悪的に面白がって悪い面ばかり書き込むのはちょっと引くけど
制作者がそれ制止したらまあ燃えるよな

[100]
面白くなかったとしてわざわざ書き込む必要があるんだって話だろ
黙ってればいいんだろ

[128]
最近の芸能人すべてこんな感じだよな
悪い評価は全て誹謗中傷だと

[117]
つまらなくはなかったが
完成前のラッシュを見せられたようで人には勧められないんだよな