[6]
キャプ翼⇨星矢⇨シュラト⇨サイバー⇨幽白スラダン⇨ガンダムW
[7]
調べりゃもっと昔に遡れるかもしれない
[8]
だから風と木の詩が原点だってば
[11]
アホかエースを狙えだよ
[13]
エースを狙えでどうやってホモ萌え
宗方派か藤堂派のノマカプ論争はありそうだけど
宗方派か藤堂派のノマカプ論争はありそうだけど
[14]
光源氏とか腐女子の願望詰まった本だべ
[15]
あれはどっちかっつーと夢女のメアリースー
[21]
中学校の同級生の女子はヤマトとドカベン好きで漫画研究部作ってて
アニメも作りてドカベンのを文化祭で見たが思いっきり手が映ってセルを上下させて歩いてるふうのだったw
なので同人ではそこいらのを作ってたと思うw
アニメも作りてドカベンのを文化祭で見たが思いっきり手が映ってセルを上下させて歩いてるふうのだったw
なので同人ではそこいらのを作ってたと思うw
[22]
メジャー誌で地下から出したのがパタリロ
ってNHK
ってNHK
[26]
アニメは「勇者ライディーン」のプリンス・シャーキン辺りから
[27]
ドカベンの殿馬と岩鬼が初出だと思ってたわ
[29]
まず美形キャラ(もしくはそれに準ずる)が条件だったからな
ウチの5歳上の従姉妹がめっちゃハマってた
ウチの5歳上の従姉妹がめっちゃハマってた
[32]
ドカベンなら里中土井垣絡み
ヤマトなら真田さんと誰かだな
ヤマトなら真田さんと誰かだな
[36]
スラダンは腐女子対策で花道を坊主にしたらむしろ花道受けが流行った
[38]
>>36
マジかよ坊主のがかっこいいじゃん
自分は完全に花流派だけど花道って受っぽいもんな
マジかよ坊主のがかっこいいじゃん
自分は完全に花流派だけど花道って受っぽいもんな
[37]
マンガのBLなら手塚治虫や永井豪あたりが元祖じゃない
[40]
リアルタイムで人気無かった初代ガンダムを支えてたのも腐女子らしい
[45]
陰でこそこそしてたものが翼で解放された感じはするな
まあガッチャマンの頃からあるけどなそういう思考
まあガッチャマンの頃からあるけどなそういう思考
[50]
やおい系のアニパロなら、ヤマトがブームになってた頃には既にあっただろ。
[58]
アニメ絡みなら、海のトリトンとか、ライディーンのプリンスシャーキンに
きゃーきゃー言ってた層が最古じゃない?
漫画だとポーの一族あたり
きゃーきゃー言ってた層が最古じゃない?
漫画だとポーの一族あたり
[57]
起源はもっとずっと前だろ
金銭的にも思想的にも余裕ができて顕在化したのが80年代ってだけで
金銭的にも思想的にも余裕ができて顕在化したのが80年代ってだけで
[56]
少なくともキャプつばじゃねえよな起源はもっと古い
引用元: http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1557838743/
コメント
コメント一覧 (7)
あそこから全てが狂った
それはともかく、検索で「同人誌印刷所」のwiki見たら、
「1970年代から1980年代初頭の同人活動で作成されていた同人誌は、主にガリ版や青焼で作成されていた。」とあるので、この辺ぐらいが始まりっぽい。
部室に残ってたエリア88のオフセット同人誌はもっと後のだったんだろうな。
今の40〜50代の腐り女なんかほとんどそうだろ。