[6]
ハイキューおもろいのに腐ポリスが駆けつけてくるから語れないわ
作者がまんさんなだけで腐とは違うやろマネージャーとかちゃんと書いとるし
作者がまんさんなだけで腐とは違うやろマネージャーとかちゃんと書いとるし
[11]
主人公がかわいい系男子なのは間違いなく腐向けやろ
[5]
なんカスが腐連呼しとったヒロアカとか男人気が圧倒的やしな




[23]
>>5
石の微妙な年齢層の高さと女人気皆無なのがまさになろうって感じやな
石の微妙な年齢層の高さと女人気皆無なのがまさになろうって感じやな
[12]
銀魂が腐カスにやられた理由がわからん
ホモ描写マダオとしかないだろ
ホモ描写マダオとしかないだろ
[16]
>>12
人物絵が綺麗
人物絵が綺麗
[52]
>>12
新撰組とか幕末とか元来腐の大好物やん
それプラス男向けの下ネタに理解を示せるわたし的なナルティシズムが加わって魔境になってるけど
新撰組とか幕末とか元来腐の大好物やん
それプラス男向けの下ネタに理解を示せるわたし的なナルティシズムが加わって魔境になってるけど
[13]
ハイキューと鬼滅は最初から腐を狙って書いてるやろ
銀魂は人気出ないなと思ってたらいつの間にか腐女子に大人気になった
銀魂は人気出ないなと思ってたらいつの間にか腐女子に大人気になった
[15]
スポーツ漫画が腐に食われがちなのは基本男キャラ同士の掛け合いになるからやろな
[17]
>>15
これよな
普通の事やろうに
これよな
普通の事やろうに
[19]
>>15
ビーストチルドレンは腐ラグビーとしてなんとか残れないやろうか?
ビーストチルドレンは腐ラグビーとしてなんとか残れないやろうか?
[18]
とりあえず人気漫画にはアンチが湧くから
アンチに取って叩きやすい要素だったらなんでも誇張して叩かれるもんや
アンチに取って叩きやすい要素だったらなんでも誇張して叩かれるもんや
[41]
腐女子ってストーリークソつまらない漫画も支持するからな
結局キャラ萌えしたいだけやから萌え豚と同じ
結局キャラ萌えしたいだけやから萌え豚と同じ
[47]
>>41
言うてすり寄ってくるのはは元々人気のある漫画やからな
知名度低い漫画はいつまで続くか分からんし盛り上がれないし自分等で掘る事もしないゴミやからな
言うてすり寄ってくるのはは元々人気のある漫画やからな
知名度低い漫画はいつまで続くか分からんし盛り上がれないし自分等で掘る事もしないゴミやからな
[50]
>>41
女は内容ある漫画でもストーリーを語らないイメージだわ
ハンタとデスノの男女別の感想比較すると分かりやすい
スポーツ漫画でも好きなキャラが活躍するかが全てや
女は内容ある漫画でもストーリーを語らないイメージだわ
ハンタとデスノの男女別の感想比較すると分かりやすい
スポーツ漫画でも好きなキャラが活躍するかが全てや
[44]
イナズマイレブンのほうが凄い
昔はちゃんとしたファンが大量にいてかくれてたんやけど、今はつまらな過ぎて普通のファンが少なくなって腐女子のほうが多い
昔はちゃんとしたファンが大量にいてかくれてたんやけど、今はつまらな過ぎて普通のファンが少なくなって腐女子のほうが多い
[51]
鬼滅はまぁ言われてもしゃーない
[58]
絵が良くて人気の声優がついたらそうなる
[35]
他は知らんがハイキューは普通にスポ根物やん
[24]
どれも男でも読んでるし観てるで
コメント
コメント一覧 (17)
取り込まないと爆売れは厳しいからな
当時よりはるかに購買力有るんだからそら、女向け要素増やすわ
鬼滅はアニメ前は腐女子云々は言われてなかった記憶
漫画アニメに限らず少数派って不快になるような主張を大声でするやつが一定数いるし
テニプリ見たくヒロイン予定だった女は例外なくフェードアウトしてくのが腐女子向けだと思う
どんだけ腐女子の事気になってんだよ
そもそも腐女子の意味ほんとにわかって使ってんのか?
腐女子向けじゃなくて女性向け、女性人気とかだろ
男ばっかり・女ばっかりになりがちだしなぁ
それを腐向け・百合豚向けっていわれても困るわな
かといって女子マネといちゃつきだしても「スポーツやれよ」だし
腐女子は一定数ついてるからな
イケメン多い=腐女子向けってことでもないぞ
銀魂は興味ないし鬼滅は見た事ない
黒子みたいなのは腐向けだと思う